虚呂路
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はイラストレーターである辺境紳士さんのファンの端くれをしているのですが
この度、辺境紳士さんが「ドラゴンエイジPure」に連載していた
「七人の武器屋7/1」が終了になったらしい。
――いやぁ、言われるまで全然気付かなかった。
右下に『終わり』って書いてあるのになぁ。
七人全員の物語を見られなかったのは少し残念。
でも、元々四話で終わりという予定だったそうで、打ち切りではないらしい。
辺境さん自身も語っておられるように、雑誌の特徴とは少しばかり
方向性が異なるモノなので、人気不振による打ち切りが脳裏を
一瞬掠めたのだけれど、とりあえず安心。
それにしても、主人公なのに目立たないマーガス君は、結局こちらでは
出番すら殆ど無かったのがある意味泣ける(笑)。
コミックスが年末出るらしいから、楽しみにしていよう。
そういえば「Pure」にて小説媒体で連載されている「bee-be-beat it!」
という作品。いとうのいじ氏が原作を考え、キャラデザイン等も自ら行って
いるので、外見はモロに萌一直線! という感がありますが、侮れません。
(ついでに言うと、タイトルのネーミングセンスも好きだ)
この作品には様々な武具が登場し、登場人物たちは「~流~術」と
いったような、古武術の使い手です。
それ故に、古武術や戦闘における知識の解説もよく行われる。
これが簡潔にして的確で、感心させられるのです。
無論、戦闘描写は少々大げさで無理のある部分もありますが、
それを抜きにしても大したものだと思う。
筆者も古武術の使い手だったりするのだろうか(笑)。
ともかく、長く続けているだけの、実力無しのヘタレが言っても説得力は
無いかもしれないけれど、古武術的な理に適っている作品だと思います。
興味があれば一読を、ついでに古武術も始めてみませんか?(笑)
冬に向けて << | HOME | >> 再会するも立場は変わる |
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp