忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

化学実験レポートA4用紙で二十枚ってのは、どうなんだ。

しかも一週間で、二十枚。

事前に作成のアドバイスも、枚数の目安も無かったのに、

提出した翌日、学部全員のレポートがゴミの様に投げ返される。

見下しとも取れる言葉と共に。

再提出だ。今週の分も合わせて、一週間で四十枚。

他の学部の生徒は哀れむような目で私達を見た。

その顔には危機感も見て取れる。

この実験授業は化学・物理・生物の三種を学部単位で順番に回して行うのだ。

彼らを監督する物理・生物講師は、五枚足らずでも受け取ってくれるらしい。

けれど、彼らもいずれこの講師と向き合うのだ。心構えが出来た分幸福だろうが、

やることは同じ。

二十枚という量。理学・工学の大学生に言わせれば、常識外。

薬学部に聞けば、珍しい量ではない。だが、彼らも一週間でこなすかは不明。

この講師が私達を軽蔑しているのは、これまでの経緯から分かる。

だから、疑いを持たずにはいられない。

これは私怨に基づく嫌がらせ以外の何物でもないのではないか。

用意された実験器具が不足しており、申告した際の言葉。

「なんだよ! うるせぇな」

……大学とはいえ、教師としてこの態度はどうなんだろうか。

明らかな敵意。悪意。吐き出される毒。

数人の生徒は、学校に来なくなった。「やってられるか」ということだ。

この大学で、私は四年間やっていけるのだろうか……。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]