忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日はまた古武術の指導でした。
 でも、前回とは違って何故か二十人近い大人数の前に立たされ、
 突き・蹴り・体変術の見本を見せつつ号令。
 実はもう何年か体術やってないのに、一体なんの羞恥プレイだろう。
 構えの軸とか大分安定してなかった気がする。
 ちょっと気合入れすぎたのか、途中で貧血に朦朧としてしまったしね……。
 耐え切ったけどさ(笑)。
 おまけに小学生の女の子に目を付けられて、いきなり眼鏡を外せとせがまれ、
 取って見せたら「ブサイクーっ!」と二十回くらい連呼される始末。
 不細工なのは認めるけどね、今更言われたってどうでもいいんだけどね、
 それだけ馬鹿にすることに夢中になれるなら、練習にも意識を向けて欲しいぜ。

 その後、棒術の時間にカメラを持ったお姉さんがやってきて、練習と撮影開始。
 さすがに下手な我々だけでは師匠も不安に思ったのか、
 別の地域の道場から応援の方々もやってきました。
 おかげで自分は目立たず、ほぼ映らずに済んでいるはず。
 その代わり、いつも組ませて頂いている古参の方ではなく、
 棒術一年目のおじさんと組んで教えることになりましたが、これも大変だった。
 練習に対するやる気と熱意もあるし、とても真面目。
 若い自分に対しても礼儀正しく、先輩として見て接してくるのだけど、
 いかんせん随分不器用だった。ちょっと複雑な技ばかりやりすぎたかな……。
 時間は少し短めだったのに、やけに長く長く感じた練習でした。

 そんなこんなで、微妙に腰が痛い今日。
 新聞の書籍紹介やレビューを切り抜く作業は妙に堪えましたよ(笑)。
 毎日確認して、気になったのはスクラップにしていたのだけど、
 ここ最近暇なのに溜め込んでしまっていたから…………。
 でも、何故あえて辛い時にやろうとしたんだろうか。自分はMなのか。
 ともかく、それを整理して片付けていたら「神様のパズル」が紹介されてました。
 たしか、去年に読んだものだったと思うのだけれど。
 物理学という難しいものをテーマにしているわりに、物語には入りやすかった。
 主人公が落第寸前という点が、予備知識の無い自分でも
 重ねることが出来た理由かな。
 掲載された理由が映画化やゲーム化されるからという理由だったのだけど、
 ゲーム化って、どんなジャンルになるのだろうか。分からないな……。

 なんだか、文章のノリが悪い(ここまでに一時間以上経過)ので、もう限界。
 それにしても、五日連続更新とは、どうかなってしまったのか自分は。
 もっとも、日曜日にはまず更新できないから、最高六日止まりなのだけどね。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]