虚呂路
虚呂路
やたらと自己分析に耽っていた頃。
今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
依頼の連続参加による後遺症でブログ書いてるメンタル的余裕が無かった件。
デモノイド依頼が一日で返ってきて吹いた直後のことである。
666人衆による闇落ち挑発依頼の中に心惹かれたものがあって運命砲を発射した。
わずか三日間という短い相談期間で目指したものは、
一般人被害を完璧に阻止、闇堕ちもなし、絶対に灼滅するという無茶なもの。
珍しくも全員が積極的に相談に参加したこともあって最終的に卓は4ページまで及んだ。
もちろん全員が重傷レベルに陥ったり、失敗条件ギリギリに達してしまった場合は、
最悪の事態を避けるために闇堕ちすると覚悟を決めたメンバーは居る。
それを止める者はいなかったが、そもそも誰もがそんなことをさせるつもりもなかった。
もしも仲間の闇堕ちを甘受せねばならなかったとしても撤退だけはありえない。
動ける限り、灼滅するまでは共に戦い抜くという覚悟を固めていた。
いまだかつて経験したことが無いほどに熱い卓であった。
今日は何本か同系の依頼が帰ってきているが、二人前後の闇堕ちは当たり前らしい。
最も優れた結果では重傷1名、犠牲無し、撤退させたという結果。
我々は全員重傷を前提にする勢いで挑んでいるが、果たしてどうなるのだろうか。
現在は結果待ちだが不思議と負ける気はしない。
負けられないのだ、絶対に全員で帰って一緒にピザを食うと約束したのだから。
これで失敗したらトラウマどころではすまないのだ。
昼間に職場のPCでサイハをチェックしようとしたらメンテが長引いている様子。
今月中にブレイズゲート公開という話だったので、実装の準備に入ったんだなと確信した。
案の定、予想は的中して帰宅と同時に潜ってみることにした。
普通のデスマなら単独でも攻略は楽勝であった(Lv18のクラッシャー)。
デスデスマは単身では試していないが、4人で潜った際の25階が最高記録だった。
とはいえ、これは普通に潜った場合の話である。
どうやらサーヴァント使いが仲間に居ると敵が極端に弱体化するなどのバグがあったようで、
自身以外を高レベルのサーヴァント使いで固めたところ120階まで到達した。
当然、アイテム入手量も半端ではなく、あまりに整理が面倒なので一回しかやらなかったが、
場合によってはシステムがオーバーフローを起こす限界まで潜った者もいるとか。
あまりにも滅茶苦茶なバランスなので流石に急いで調整に入ったらしい。
先ほどからゲートをクリックするとこんな文面が出てくる。
「ただいまサーバーが混み合っていす。」
「いす」っておま……慌て過ぎだろ、落ち着けトミーウォーカー。
とまれ、普通に潜っても結構な殲術道具が手に入るためエナジー枯渇は解消するだろう。
サイキックエナジー確保のためのカンスト勢の依頼攻勢も起こらなくなる筈だ。
成長上限が2Lv上がったから、しばらくは混雑が再燃するだろうけど。
同時に公開された個人授業ではEXPとエナジーを100入手。
個人授業という響きと担当教師のイラストのせいで、なんかもう色々と酷い感じだが。
今回の先生はサイハカードゲームの特典シナリオに登場した人だな。
今後も節目ごとに色々な教師が登場するのだろうか。
そういや、武蔵坂の教師って灼滅者のためなら命を捨てる覚悟を持っているんだっけ?
特典シナリオではそんな感じに書かれていたような記憶が。
ダークネスが教師を狙うことは無いと思うけど、わざわざそんな設定を書いたことに疑念が。
犠牲になる展開とか来たら嫌だなぁ……。
銀雨の運命予報士襲撃や王子が捕らわれた時も肝が冷えたもんなぁ……。
デモノイド依頼が一日で返ってきて吹いた直後のことである。
666人衆による闇落ち挑発依頼の中に心惹かれたものがあって運命砲を発射した。
わずか三日間という短い相談期間で目指したものは、
一般人被害を完璧に阻止、闇堕ちもなし、絶対に灼滅するという無茶なもの。
珍しくも全員が積極的に相談に参加したこともあって最終的に卓は4ページまで及んだ。
もちろん全員が重傷レベルに陥ったり、失敗条件ギリギリに達してしまった場合は、
最悪の事態を避けるために闇堕ちすると覚悟を決めたメンバーは居る。
それを止める者はいなかったが、そもそも誰もがそんなことをさせるつもりもなかった。
もしも仲間の闇堕ちを甘受せねばならなかったとしても撤退だけはありえない。
動ける限り、灼滅するまでは共に戦い抜くという覚悟を固めていた。
いまだかつて経験したことが無いほどに熱い卓であった。
今日は何本か同系の依頼が帰ってきているが、二人前後の闇堕ちは当たり前らしい。
最も優れた結果では重傷1名、犠牲無し、撤退させたという結果。
我々は全員重傷を前提にする勢いで挑んでいるが、果たしてどうなるのだろうか。
現在は結果待ちだが不思議と負ける気はしない。
負けられないのだ、絶対に全員で帰って一緒にピザを食うと約束したのだから。
これで失敗したらトラウマどころではすまないのだ。
昼間に職場のPCでサイハをチェックしようとしたらメンテが長引いている様子。
今月中にブレイズゲート公開という話だったので、実装の準備に入ったんだなと確信した。
案の定、予想は的中して帰宅と同時に潜ってみることにした。
普通のデスマなら単独でも攻略は楽勝であった(Lv18のクラッシャー)。
デスデスマは単身では試していないが、4人で潜った際の25階が最高記録だった。
とはいえ、これは普通に潜った場合の話である。
どうやらサーヴァント使いが仲間に居ると敵が極端に弱体化するなどのバグがあったようで、
自身以外を高レベルのサーヴァント使いで固めたところ120階まで到達した。
当然、アイテム入手量も半端ではなく、あまりに整理が面倒なので一回しかやらなかったが、
場合によってはシステムがオーバーフローを起こす限界まで潜った者もいるとか。
あまりにも滅茶苦茶なバランスなので流石に急いで調整に入ったらしい。
先ほどからゲートをクリックするとこんな文面が出てくる。
「ただいまサーバーが混み合っていす。」
「いす」っておま……慌て過ぎだろ、落ち着けトミーウォーカー。
とまれ、普通に潜っても結構な殲術道具が手に入るためエナジー枯渇は解消するだろう。
サイキックエナジー確保のためのカンスト勢の依頼攻勢も起こらなくなる筈だ。
成長上限が2Lv上がったから、しばらくは混雑が再燃するだろうけど。
同時に公開された個人授業ではEXPとエナジーを100入手。
個人授業という響きと担当教師のイラストのせいで、なんかもう色々と酷い感じだが。
今回の先生はサイハカードゲームの特典シナリオに登場した人だな。
今後も節目ごとに色々な教師が登場するのだろうか。
そういや、武蔵坂の教師って灼滅者のためなら命を捨てる覚悟を持っているんだっけ?
特典シナリオではそんな感じに書かれていたような記憶が。
ダークネスが教師を狙うことは無いと思うけど、わざわざそんな設定を書いたことに疑念が。
犠牲になる展開とか来たら嫌だなぁ……。
銀雨の運命予報士襲撃や王子が捕らわれた時も肝が冷えたもんなぁ……。
PR
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター