虚呂路
虚呂路
やたらと自己分析に耽っていた頃。
今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
未整理のメールが随分増えてきた。その数、なんと約1000件。
といっても、大半はメールマガジンだ。貰い過ぎにも程がある。
特殊な代物として「アルファポリス」の連載小説やコラムのメルマガもある。
これは面白そうなものを見かけると、つい講読してしまうことも多い。
メール増大に一役買っていること請け合いである。
ひとまず、知人のメールだけ退避させた。その過程で、
教えてはもらったものの、ブックマークし忘れていた知人のブログを発掘。
中学及び高校時代の知人で、暫く前に彼氏が出来たという自慢のメールが
送られてきたのが最後のコンタクトだっただろうか。
つい先日までイギリス旅行に行っていたらしい。羨ましいことである。
私が唯一行ってみたいと思う外国は、実はイギリスなのだ。
恐らくは、かの有名な名探偵シャーロック・ホームズや、
辺境紳士社交場の「ハッピーラッキーエントランス」に影響を受けているのだろう。
単純な奴である。しかし「ハムナプトラ」とか見ても、エジプトに行く気にはならない。
何故だろう。不思議なものである。
ともかく。いつかはイギリスを訪れたいものだが、英語を喋れないのが問題だ。
英検準2級を取得したのも、もう遠い昔の話である。
昔取った杵柄は、とっくに腐って根元から折れてしまっている。
ツアーなどでは自由に見て回ることは難しいだろうから、つまらなそうだし。
流石に外国まで引き摺っていけるような知人はいない。
でも、本当に行きたいならば。
きっと一人でも、言語が分からなくても、飛び込んでいってしまうのだろう。
如何なることも、踏み出さないと始まらない。
そして、心から望むことには、人は踏み出さずにはいられないものなのだから。
ま、旅行一つでこんな大層なことをのたまうのも、大袈裟過ぎるけれどね。
先日、模造刀を振り回す危険人物を街角で演じてきたが、
警察こそ呼ばれなかったものの、通りすがりの犬に冷やかな眼差しを向けられたり、
通りすがりの愛らしい猫に誘惑されて練習どころじゃなくなったり、
通りすがりの奥様に不審人物を見る目でグリグリと突き抉られてしまったりしたので、
外での練習は、あえなく初日で断念することとなった。
なんでこんな痴態を演じる羽目になっているのかといえば、
一ヵ月後に道場のメンバーが文化ホールで演武を行うことになっているからである。
当然、私が指導を手伝っている園児や小学生たちも参加することになっており、
ここ暫くは各々が刀、杖、六尺棒、距跋渉毛、手裏剣、鎖分銅、etc...
子供達は様々な武器を手にして練習に励んでいる。
そして今回、私は刀の演武の指導役を割り振られることになった。
……だがしかし、日頃から木刀での斬撃や受けは稽古しているものの、
刀の取り扱いや礼儀作法、抜刀や納刀などに関しては、
中学生の頃に、たった一度だけ教えて頂いたきりであったりする。
これで指導しろといわれても困る。
よって、私も自身の稽古時間を削って師匠から指導を受け、
それに加えて、家に模造刀を持ち帰って自主練することになったのだ。
けれども家の中は狭い → 振り回すと危険 → 表で練習しよう → 危険人物
……とまあ、こんな感じの経緯を辿り、
私はいわれのない眼差しをマダムから喰らう事態に陥ったりしたのである。
なんと理不尽な! まあ予想は出来たけど。
今は諦めて、家の中で練習することにしている。
そもそも侍は、狭い上に天井も低い日本家屋で、刀を振るうことが出来たのだ。
そう考えれば、この環境下での練習も理に適っていると思えるというものである。
武術に限らず、技術とは環境などの外因に左右されることなく、
常に一定の成果を上げるためのものだと私は思う。
だから、これは屁理屈じゃない。
決して、マダムの凍て付いた眼差しが怖いから、言い訳してるのではないのだ。
ICレコーダーを買おうか否か、思案している。
もう一つのブログで、TRPGセッションなどについて書いているのだが、
セッションから暫く時間を空けて書こうとすると、記憶が曖昧になっていることも多い。
録音しておけば、記事を纏める際に力になってくれるだろう。
それに、大学での授業に用いれば便利だろうとも思う。
私は書くのが遅いため、講師の話を聞いてる余裕がないこともままある。
少し調べたところ、ロジテックの「LIC-SR500M」シリーズが手頃そうだ。
これより安いものだと、外部との接続が出来なかったり、
USB端子がないなど、色々と使い勝手も悪そう。
もう少し検討の余地はあるが、これが妥当なところか。
昨日はプレイ・バイ・ウェブの「シルバーレイン」で、久々の戦争があった。
日曜日はPCに触れられないため、参加と操作は知人に頼んだのだが……、
なんと第三ターンで、初めての重傷を負ってしまい途中退場。
ここ最近ログインしてなかったから、その怠けが祟ってしまったのだろうか(汗)。
戦争自体には、無事に勝利したらしい。
難しいと思われていた敵の捕縛にも成功し、今後の動きが気になるところだ。
私は中学・高校時代はコンピュータ部で活動していた。
私立の中高一貫校であり、部活も中高生が一緒に活動していたのだが、
ちょうど今年は一番関わりの深かった学年の三人が、高校3年に当たる年だ。
顔を合わせたくない輩もいるため少し迷ったのだが、折角であるし、
今年は学園祭を訪れようと考えていた。
だが残念なことに、インフルエンザの感染拡大を警戒・防止するため、
外部からの来場者は受け入れないことになってしまったらしい。
うむ、これでとうとう何処にも出かけないまま、夏が終わることになりそうだ。
いやもう夏は終わってるか? 幸か不幸か、どちらにしても手遅れなのは変わらない。
本番は近い、痴れ者は大人しく抜刀の練習に励むとしよう。
といっても、大半はメールマガジンだ。貰い過ぎにも程がある。
特殊な代物として「アルファポリス」の連載小説やコラムのメルマガもある。
これは面白そうなものを見かけると、つい講読してしまうことも多い。
メール増大に一役買っていること請け合いである。
ひとまず、知人のメールだけ退避させた。その過程で、
教えてはもらったものの、ブックマークし忘れていた知人のブログを発掘。
中学及び高校時代の知人で、暫く前に彼氏が出来たという自慢のメールが
送られてきたのが最後のコンタクトだっただろうか。
つい先日までイギリス旅行に行っていたらしい。羨ましいことである。
私が唯一行ってみたいと思う外国は、実はイギリスなのだ。
恐らくは、かの有名な名探偵シャーロック・ホームズや、
辺境紳士社交場の「ハッピーラッキーエントランス」に影響を受けているのだろう。
単純な奴である。しかし「ハムナプトラ」とか見ても、エジプトに行く気にはならない。
何故だろう。不思議なものである。
ともかく。いつかはイギリスを訪れたいものだが、英語を喋れないのが問題だ。
英検準2級を取得したのも、もう遠い昔の話である。
昔取った杵柄は、とっくに腐って根元から折れてしまっている。
ツアーなどでは自由に見て回ることは難しいだろうから、つまらなそうだし。
流石に外国まで引き摺っていけるような知人はいない。
でも、本当に行きたいならば。
きっと一人でも、言語が分からなくても、飛び込んでいってしまうのだろう。
如何なることも、踏み出さないと始まらない。
そして、心から望むことには、人は踏み出さずにはいられないものなのだから。
ま、旅行一つでこんな大層なことをのたまうのも、大袈裟過ぎるけれどね。
先日、模造刀を振り回す危険人物を街角で演じてきたが、
警察こそ呼ばれなかったものの、通りすがりの犬に冷やかな眼差しを向けられたり、
通りすがりの愛らしい猫に誘惑されて練習どころじゃなくなったり、
通りすがりの奥様に不審人物を見る目でグリグリと突き抉られてしまったりしたので、
外での練習は、あえなく初日で断念することとなった。
なんでこんな痴態を演じる羽目になっているのかといえば、
一ヵ月後に道場のメンバーが文化ホールで演武を行うことになっているからである。
当然、私が指導を手伝っている園児や小学生たちも参加することになっており、
ここ暫くは各々が刀、杖、六尺棒、距跋渉毛、手裏剣、鎖分銅、etc...
子供達は様々な武器を手にして練習に励んでいる。
そして今回、私は刀の演武の指導役を割り振られることになった。
……だがしかし、日頃から木刀での斬撃や受けは稽古しているものの、
刀の取り扱いや礼儀作法、抜刀や納刀などに関しては、
中学生の頃に、たった一度だけ教えて頂いたきりであったりする。
これで指導しろといわれても困る。
よって、私も自身の稽古時間を削って師匠から指導を受け、
それに加えて、家に模造刀を持ち帰って自主練することになったのだ。
けれども家の中は狭い → 振り回すと危険 → 表で練習しよう → 危険人物
……とまあ、こんな感じの経緯を辿り、
私はいわれのない眼差しをマダムから喰らう事態に陥ったりしたのである。
なんと理不尽な! まあ予想は出来たけど。
今は諦めて、家の中で練習することにしている。
そもそも侍は、狭い上に天井も低い日本家屋で、刀を振るうことが出来たのだ。
そう考えれば、この環境下での練習も理に適っていると思えるというものである。
武術に限らず、技術とは環境などの外因に左右されることなく、
常に一定の成果を上げるためのものだと私は思う。
だから、これは屁理屈じゃない。
決して、マダムの凍て付いた眼差しが怖いから、言い訳してるのではないのだ。
ICレコーダーを買おうか否か、思案している。
もう一つのブログで、TRPGセッションなどについて書いているのだが、
セッションから暫く時間を空けて書こうとすると、記憶が曖昧になっていることも多い。
録音しておけば、記事を纏める際に力になってくれるだろう。
それに、大学での授業に用いれば便利だろうとも思う。
私は書くのが遅いため、講師の話を聞いてる余裕がないこともままある。
少し調べたところ、ロジテックの「LIC-SR500M」シリーズが手頃そうだ。
これより安いものだと、外部との接続が出来なかったり、
USB端子がないなど、色々と使い勝手も悪そう。
もう少し検討の余地はあるが、これが妥当なところか。
昨日はプレイ・バイ・ウェブの「シルバーレイン」で、久々の戦争があった。
日曜日はPCに触れられないため、参加と操作は知人に頼んだのだが……、
なんと第三ターンで、初めての重傷を負ってしまい途中退場。
ここ最近ログインしてなかったから、その怠けが祟ってしまったのだろうか(汗)。
戦争自体には、無事に勝利したらしい。
難しいと思われていた敵の捕縛にも成功し、今後の動きが気になるところだ。
私は中学・高校時代はコンピュータ部で活動していた。
私立の中高一貫校であり、部活も中高生が一緒に活動していたのだが、
ちょうど今年は一番関わりの深かった学年の三人が、高校3年に当たる年だ。
顔を合わせたくない輩もいるため少し迷ったのだが、折角であるし、
今年は学園祭を訪れようと考えていた。
だが残念なことに、インフルエンザの感染拡大を警戒・防止するため、
外部からの来場者は受け入れないことになってしまったらしい。
うむ、これでとうとう何処にも出かけないまま、夏が終わることになりそうだ。
いやもう夏は終わってるか? 幸か不幸か、どちらにしても手遅れなのは変わらない。
本番は近い、痴れ者は大人しく抜刀の練習に励むとしよう。
PR
この記事にコメントする
なんとなく暇で・・・
久々にコメントしちゃいます。
まず「イギリスに行ってみたい」
ぶっちゃけ、ツアーとかで行かないと、カモられたり、言葉が通じないし、色々とマジに大変・・・外国に行った事のある俺が保証します。
外国は怖い・・・・一人旅はやめましょう・・・男の人に襲われるかも・・・・・
後、しゃべれなくても、電子辞書や筆談で以外とやってけます。
次は「先日、模造刀を振り回す危険人物を街角で演じてきたが、」とのことですが、
せめて、庭でやれーーーーーーー!!!
次は「・・・・あとは飽きたのでまた後ほど・・・・
まず「イギリスに行ってみたい」
ぶっちゃけ、ツアーとかで行かないと、カモられたり、言葉が通じないし、色々とマジに大変・・・外国に行った事のある俺が保証します。
外国は怖い・・・・一人旅はやめましょう・・・男の人に襲われるかも・・・・・
後、しゃべれなくても、電子辞書や筆談で以外とやってけます。
次は「先日、模造刀を振り回す危険人物を街角で演じてきたが、」とのことですが、
せめて、庭でやれーーーーーーー!!!
次は「・・・・あとは飽きたのでまた後ほど・・・・
それならお前さんも、TRPGやるかい?
>外国怖いぜ
そういうことは諸々承知してます。
だからこそ、逆に現実的な不安を覚えて足踏みしてしまうわけで。
渡航経験が豊富な古武術の師匠からも、色々と大変な経験を聞かされたものですよ……。
……そうだ、イギリスに行く際には貴方に同道して貰いましょうかね。経験者がいると心強いし。
あと男性に襲われる云々は、い い 加 減 に し や が れ !(にっこり)。
>庭でやれ
狭いんですよ。おまけに林檎の木、葡萄の棚、洗濯物や車があるから余計にやりにくい。
公園とかは、ちびっ子や奥様がたむろってるから完全にアウトですし。
それとな、コメントは嬉しいけどね、
ちょっと内容が、自棄っぱちにして投げやりにも程があるぞ……(溜息)。
そういうことは諸々承知してます。
だからこそ、逆に現実的な不安を覚えて足踏みしてしまうわけで。
渡航経験が豊富な古武術の師匠からも、色々と大変な経験を聞かされたものですよ……。
……そうだ、イギリスに行く際には貴方に同道して貰いましょうかね。経験者がいると心強いし。
あと男性に襲われる云々は、い い 加 減 に し や が れ !(にっこり)。
>庭でやれ
狭いんですよ。おまけに林檎の木、葡萄の棚、洗濯物や車があるから余計にやりにくい。
公園とかは、ちびっ子や奥様がたむろってるから完全にアウトですし。
それとな、コメントは嬉しいけどね、
ちょっと内容が、自棄っぱちにして投げやりにも程があるぞ……(溜息)。
絶望したッ!! << | HOME | >> 恵みの雨は 凍えるようで |
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター