忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日はコミケ三日目なのだが、私には諸事情があって行くことができない。
これまで六回連続で行っていただけに、ちょっと悔しい。
贔屓にしてるサークルさんのものは、あとで委託などを利用すれば良いとして、
それよりも会場を歩いて、新たなサークルさんを探せないのが悲しいな。
あちこちを見て回っては、趣味に合うサークルさんを探すのが楽しみだったのだが。

取りあえず、今日のコミケに行っておきながら、阿呆な理由で何も買わず、
早々に帰ってきた知人には、夏休み明けに飛び蹴りをかましておこうと思う。
こんにゃろーっ!! こんちくしょーっ!! ばっきゃろーぅっ!!!


昨日はSW2.0のセッションを行う準備として、キャラ作成の集まりがあった。
いつも顔を合わせている知人以外にも、今回は思い切って声を掛けてみた。
TRPGは初心者ということなので、あんまり難しくない内容にするべきかな。
やっぱりシティアドベンチャーよりハック&スラッシュのダンジョンものだろうか。
敵はどうしようか、複数部位があった方が燃えるだろうか。

そんなわけで、色々とシナリオについて考えているのだが。
旧ソードワールドには結構慣れているため、苦戦はしないだろうと思っていた。
しかし、改めてルールブックを読み込んでみると……。

……
…………
………………旧ソードワールドと混ざって、混乱してきてしまったorz

シナリオのイメージは大体出来ている。
それより、問題はルールを間違えそう、ということだ。
判定の受動側優勢とか、戦闘の行動順とか、旧SWと異なる点が色々ある。
……えぇい、いっそのこと必要な事項は全部書き出すか。面倒だが。
金曜に向けてもうちょい勉強もしなけりゃいかんが、まあ息抜きと思って頑張ろう。


※リンクにとくになさんの「とくになの生活雑記」を追加。リンクありがとうございます。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]