忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[28]  [27]  [25]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 洗濯物を洗濯機に叩き込みました。
 何故か猫が飛び出してきました。
 意外と洗濯槽の中で眠る猫は多いらしいですね。

 試練を無事に乗り越え平和ボケの年末を過ごしています。
 先日までのパニックは何処へやら、すっかり暇を持て余す身になりました。
 とりあえず禁じていた読書をたっぷりとしようと思ったものの、
 年末で図書館は閉まっていたという悲劇orz。

 今のところは、現金支給という嬉しいけれど夢のカケラも無いプレゼントで、
 珍しくAmazonを利用して買った「七人の武器屋5巻」。
 そして中古屋で見つけた、隠れた名作と名高いPSソフト「デュープリズム」と、
 しばらく放置状態だった「WA2」でまったり時間を浪費しています。

 この「デュープリズム」。
 聞くところによれば、中古でもなかなか見かけない物だそうで、
 廉価版が好きになれない自分とってはオリジナルが手に入って幸運でした。
 少し値は張りましたが、WA2以外ここ数ヶ月は殆どお金を使ってなかったので、
 冬コミを考えても許容範囲内でしたしね。

 冬コミといえば、花藤さんは今日行ってきたのかな。
 高校受験という身にもかかわらず、泊りがけで立ち向かった後輩(男)に
 私は代理を頼んだのだけれど。
 彼女の方は無事に戦利品を得ただろうか。
 自分はコミケの経験が無いのですが、
 彼女の話を聞くとなんとも奇妙で壮絶な空間が形成されているらしいですね。
 来年からは私も行けそうなので、楽しみであると同時に不安も覚えるのです。

 ところで、先日は物凄い大雨でした。
 2時頃から出かけていた私は帰りに酷い目に遭ったのですが、
 こんな季節に一体どうしたんでしょうね。
 これも一種の異常気象というものなのでしょうか。
 翌朝は一転。
 空はとても深い蒼を湛え、流れる雲は太陽の光にきらびやかに輝いていました。
 こういう景色を見ると嵐も悪くないかな、と思ったりするのですよね。
 思えば昔は景色を楽しむと言うことが理解できませんでした。
 けれど、今は立つ位置や目線の角度を少し変えただけで、
 風景ががらりと変わって見えて、
 その度に何かこみ上げてくるような感覚を覚えます。
 記憶の中だけに留めておくのは惜しいと思う景色に出会うこともしばしばで、
 写真に残したくても媒体が無いことにいつも溜息。
 バイトが出来るようになったら、早めにデジカメを買おうと思います。
 それまでは、刻々と変わり過ぎ行く風景を楽しみましょう。
 変化する風景は、写真では楽しめませんからね。

 では、皆さん。良いお年を。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]