忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつの間にやら、カウンタが1000オーバー。
……これ、少なくとも半分以上は自分で回したんだろうな。
けども、まあ顔見知りばかりとはいえ、見てくださっている方がいるのも事実。
ありがとうございます。しかし調子が悪いので、いつもより三割り増しで
つまらない内容になる予定。すまん(何)。

五月病、とでも言うべきなのだろうか。気力が湧かず、以前私を長期に渡って
苦しめた無感動によって、心は凍った水面のように平坦で波も立たない。
頭の中は濃霧注意報いやむしろ既に警報。意思に志向性が無く、拡散して
覚醒度が低い。常にまどろみと共にあるような感覚。
本当に、どうすれば、この状態から逃れられるのだろう。
そう思っているとき、ふと引っかかりを覚えることがあった。

オリンピックの聖火リレーに乗じてチベット問題やら少数部族の抗議デモ。
それに対しての過剰なまでの中国の反応と大仰な対策。連日のニュースと
各論入り乱れの専門家や識者らの意見。
それらを「つまらん。くだらない」と思って意識の外にその話題を放り出した
その時、違和感を感じた。以前の私ならば、その様な主観的価値観の元に
判断を下しても、そこでは終わらなかった筈だ。
何故くだらないと思ったのか分析して、自分なりの考えを構築していただろう。
どの様な話題、事柄も自分の内面に関連付けて分析し、取り込むのが私の
思索のスタイルであったはずだ。
それなのに、自分の血となり肉となり得る材料を選り好みして、自閉の殻に
閉じこもってしまっている様な気がする。
それらの態度と姿勢の変化が、私を積極的に考えることを放棄する
呆け者に仕立て上げてしまったように思う。
今の私には、思索に対する積極性が足りない。
自ら思索に飛び込もうとする姿勢が無いのかもしれない。

何故、私はかつて憑かれていたと言える程の、それらの衝動を失ったのか。
一年ほど前の私は、色々な事から逃げたくて、押しかかって来た圧力に
表立って抵抗できない自分を、せめて自分の意識の中でだけでも、
精神的に肯定したくて、自分を押しつぶし否定するものを否定し返す為に、
否定自体を許さない為に、自分が敵意を抱く者の言葉や理論の端々から
過剰なまでに様々な事を考え、自らを肯定する為の自らの意思と思考と
理論を組み立てたのだろう。
それは恐らく数年遅れの反抗期のようなもので、思春期の様なもので、
殆どの『敵』が私の前から消え去り、考えも大部分が固定化された
今となっては、それ以上考える必要性が薄れたが故に、それ以上の
能動的な変化のための思考を、無意識下で放棄するに至ったのであろう。

つまるところ思索は、私の精神を護る防壁を築く為の手段でしかなかったのだ。
今は壁は既に十二分に組み上げられ、それを破ろうとする者すらいない。
これ以上、考えて防壁を造る必要が無くなったから、考えなくなった。
かつて何かにつけて考え事に発展させていた名残で、ふとしたときに
気にかかったものから考えることはあるが、それは受動的なものにすぎない。
能動性を失った、私はただ然したる揺らぎもない日常を、
同じように揺らぐ事無く流れていくだけの、考えない葦に成り下がったのだ。
……成り下がった、か。つまり私は現在の私を過去の私に比べて劣っている
と見ているわけか。それは少し嫌だな。
他人の価値観とそれに基づく理論で否定されようが、今の私には傷一つとして
付かないが、自分の価値観からの否定は甘んじて受けるしかない。
なるほど、今度の敵は自分なのかもしれない。自分に否定されぬように、
自分の考えを深め、それらから外れぬ意思と言動を保つ。
そういうことか。ふむ、これは良い打開策かもしれない。
何の考えも無く書き出した文章だが、一応答えに行き着いた。
まあ良しとしよう。この答えを有効に運用できるかは、分からないけれどもね。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]