虚呂路
虚呂路
やたらと自己分析に耽っていた頃。
今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発言力はマックスだったものの、闇堕ち依頼に落選してしまった。
闇堕ちした人と救出依頼に参加できた鶴見岳の仲間を活性化して密かに応援するとしよう。
取り敢えず、ソロモンに借りを返すためにもデモノイド討伐の予約に参戦。
まあ、これらのデモノイドが倒されたところでソロモン的には痛くも痒くもないんだけど。
キャラ的にはデモノイドが出現した本当の理由は知らんからね。
とはいえ、メタ抜きでも、眷属よろしくお払い箱にされた怪物の後始末という雰囲気だからなぁ。
どのみちソロモンに一矢報いる機会って感じにはならんか……それでも倒すけど。
しかし、色々な組織が動いているよなぁ……ちょっと整理してみるか。
◎ヴァンパイア
年末や先日の時限トップで、学園をテリトリーとする組織の存在が描かれている。
一般生徒も在籍している学園らしいが、少なくとも生徒会はヴァンパイアで構成されている?
ヴァンパイアの種族イラストに描かれている容姿は此処の副生徒会長。
デモノイドの製造は魂の冒涜であると糾弾、デモノイドの繭の集積地を襲撃した。
また、イフリートによる全国襲撃の際に銀色の学生服姿のヴァンパイアも出現。
学生服という共通項から、上記の学園組織の関係者(もしかして生徒会長か?)と思われる。
本日返却の鮒寿司怪人の依頼において「ヤズト」と「クロ」というヴァンパイアが現れた。
銀色の詰襟姿からイフリートの際に相見えたヴァンパイアとの関連が疑われる。
その他には『ラグナロク』においてラグナロクダークネスを誕生させるべく暗躍。
首謀者についてはよく分かっておらず、上記の組織と関係があるのかどうかも一切が不明。
◎アンブレイカブル
相変わらず好き勝手にやってる輩ばかりで組織的行動は無い模様。
◎イフリート
鶴見岳に眠る強大な個体「ガイオウガ」の覚醒を目論んで組織的に行動していた。
初めは別府温泉の周辺に集中的に出没するだけであったが、
少女の姿をした指導者の出現によって統制され、「楔」を喰らうために全国各地を襲撃した。
それも武蔵坂学園に妨害されてガイオウガの復活は阻止されるに至った。
その後、復活のために集められた力を奪おうとするソロモン勢の襲撃を受けて組織は瓦解。
統制は失うものの、指導者も含めて多数の個体が逃げ延びている。
『力』はガイオウガが眠りに付く前に解き放ったので特定の勢力に渡ることはなかった。
◎六六六人衆
組織的行動は無いようだが、「三日月・連夜」という個体が派手に活動している。
灼滅者との戦いを望んでいるようで、灼滅者を誘き寄せるために次々と事件を起こしている。
彼と面識があると思われる六六六人衆「バイロン・バイゴッド」の言動から察するに、
三日月は魂が肉体を凌駕する特殊なダークネスである可能性がある。
今のところ本編では出番が無いが、三日月と同じくβシナリオで登場した「水島・テイ子」。
カードゲームの特典シナリオにて登場、カード化もされてビジュアルも公開された。
いずれ本編でも再登場するのではないかと思われる。
他には「S」という個体が複数回に渡って事件を起こしている。
クリスマス、初詣、バレンタインという折々の晴れの場において殺戮を行っている。
なんでも美しく着飾った人々を美しく殺戮することに無上の喜びを感じる耽美派だとか。
◎ソロモンの悪魔
秘密裏に組織的に活動し、新たなダークネス種「デモノイド」を製造している。
デモノイドを完成させるためにイフリートが集めた力を利用しようと鶴見岳を襲撃した。
首魁は「アモン」という極めて強力な個体(種族イラストと同様の外見)。
なお、デモノイドの製造には『呪力付与された短剣』というものが関わっている模様。
アムドシアスという多数のソロモンの悪魔がデモノイドの繭の集積地を守っていた。
元々は強力な力を持つ1体だったようだが、現在は複数体に分裂して大幅に弱体化している。
過去にブレイズゲートに呑まれてしまった際の影響らしい。
集積地を襲撃したヴァンパイアたちに敗北したが、全滅したのかどうかは不明。
◎シャドウ
相変わらずソウルボードで散発的な活動を行っているが、組織的行動は見られない。
◎羅刹
こちらも組織的行動は確認されないが、年末の時限トップで羅刹に庇護される村が登場。
カードゲームの特典シナリオで村における事件が描かれている。
シナリオには時限トップに登場した人間の少女「ミコちゃん」も登場したが……。
ぶっちゃけこの辺りは本編でやって欲しいでござる。
◎ノーライフキング
組織的活動どころか本体も出てこない状況が続いている。
年末は「コルベイン」という個体の眷属と思われる「鍵島・洸一郎」が時限に登場。
更に鍵島の関係者として「ウロボロスブレイド」という殲術道具を持つ灼滅者も登場した。
灼滅者にとって鍵島たちは恩人であり育ての親であるらしい。
灼滅者は鍵島から栃木のご当地怪人の企みについて調査するように依頼された。
◎淫魔
組織的活動は見られないが、最近は何故かダンスを主題とした依頼内容が多く見られる。
◎ご当地怪人
相も変わらず愉快な輩だが、灼滅された個体がドイツ風味になって復活する事件が多発。
なんでも「ゲルマンシャーク」なるご当地幹部の力によるものらしい。
年末の時限によるとゲルマンは休眠状態だったが、日本に運び込まれて復活した模様。
どうやら大規模な作戦を企てている個体の手引きによるものらしい(栃木の件?)。
他にも「アフリカンパンサー」や「ロシアンタイガー」の登場が懸念される。
グローバルジャスティス様については依然として不明。
◎デモノイド
『呪力付与された短剣』によって「闇堕ちの資質を持たない人間」から製造された種族。
魂にどの種族が宿っていようが、闇堕ちの資質が無かろうが、関係なく製造することが可能。
自らの意思を持っておらず手駒として運用するには最適な種族らしい。
量産のたやすい戦力としてソロモンの悪魔が秘密裏に創造した。
未だに未完成なようだが戦闘力はダークネスに匹敵する。
ヴァンパイアによって繭の集積地は壊滅している(集積地がその一箇所だけなのかは不明)。
現在、既に孵化していた個体が暴走して一般人を襲撃する事件が発生している。
どのみち量産可能な種族であるため、今後もソロモン絡みで登場していくと思われる。
錯綜しているように見えるけど、なんだかんだで勢力は半分くらいしか動いてないのか。
こいつら全員が活発に活動し始めたら……恐ろしい話だなぁ。
闇堕ちした人と救出依頼に参加できた鶴見岳の仲間を活性化して密かに応援するとしよう。
取り敢えず、ソロモンに借りを返すためにもデモノイド討伐の予約に参戦。
まあ、これらのデモノイドが倒されたところでソロモン的には痛くも痒くもないんだけど。
キャラ的にはデモノイドが出現した本当の理由は知らんからね。
とはいえ、メタ抜きでも、眷属よろしくお払い箱にされた怪物の後始末という雰囲気だからなぁ。
どのみちソロモンに一矢報いる機会って感じにはならんか……それでも倒すけど。
しかし、色々な組織が動いているよなぁ……ちょっと整理してみるか。
◎ヴァンパイア
年末や先日の時限トップで、学園をテリトリーとする組織の存在が描かれている。
一般生徒も在籍している学園らしいが、少なくとも生徒会はヴァンパイアで構成されている?
ヴァンパイアの種族イラストに描かれている容姿は此処の副生徒会長。
デモノイドの製造は魂の冒涜であると糾弾、デモノイドの繭の集積地を襲撃した。
また、イフリートによる全国襲撃の際に銀色の学生服姿のヴァンパイアも出現。
学生服という共通項から、上記の学園組織の関係者(もしかして生徒会長か?)と思われる。
本日返却の鮒寿司怪人の依頼において「ヤズト」と「クロ」というヴァンパイアが現れた。
銀色の詰襟姿からイフリートの際に相見えたヴァンパイアとの関連が疑われる。
その他には『ラグナロク』においてラグナロクダークネスを誕生させるべく暗躍。
首謀者についてはよく分かっておらず、上記の組織と関係があるのかどうかも一切が不明。
◎アンブレイカブル
相変わらず好き勝手にやってる輩ばかりで組織的行動は無い模様。
◎イフリート
鶴見岳に眠る強大な個体「ガイオウガ」の覚醒を目論んで組織的に行動していた。
初めは別府温泉の周辺に集中的に出没するだけであったが、
少女の姿をした指導者の出現によって統制され、「楔」を喰らうために全国各地を襲撃した。
それも武蔵坂学園に妨害されてガイオウガの復活は阻止されるに至った。
その後、復活のために集められた力を奪おうとするソロモン勢の襲撃を受けて組織は瓦解。
統制は失うものの、指導者も含めて多数の個体が逃げ延びている。
『力』はガイオウガが眠りに付く前に解き放ったので特定の勢力に渡ることはなかった。
◎六六六人衆
組織的行動は無いようだが、「三日月・連夜」という個体が派手に活動している。
灼滅者との戦いを望んでいるようで、灼滅者を誘き寄せるために次々と事件を起こしている。
彼と面識があると思われる六六六人衆「バイロン・バイゴッド」の言動から察するに、
三日月は魂が肉体を凌駕する特殊なダークネスである可能性がある。
今のところ本編では出番が無いが、三日月と同じくβシナリオで登場した「水島・テイ子」。
カードゲームの特典シナリオにて登場、カード化もされてビジュアルも公開された。
いずれ本編でも再登場するのではないかと思われる。
他には「S」という個体が複数回に渡って事件を起こしている。
クリスマス、初詣、バレンタインという折々の晴れの場において殺戮を行っている。
なんでも美しく着飾った人々を美しく殺戮することに無上の喜びを感じる耽美派だとか。
◎ソロモンの悪魔
秘密裏に組織的に活動し、新たなダークネス種「デモノイド」を製造している。
デモノイドを完成させるためにイフリートが集めた力を利用しようと鶴見岳を襲撃した。
首魁は「アモン」という極めて強力な個体(種族イラストと同様の外見)。
なお、デモノイドの製造には『呪力付与された短剣』というものが関わっている模様。
アムドシアスという多数のソロモンの悪魔がデモノイドの繭の集積地を守っていた。
元々は強力な力を持つ1体だったようだが、現在は複数体に分裂して大幅に弱体化している。
過去にブレイズゲートに呑まれてしまった際の影響らしい。
集積地を襲撃したヴァンパイアたちに敗北したが、全滅したのかどうかは不明。
◎シャドウ
相変わらずソウルボードで散発的な活動を行っているが、組織的行動は見られない。
◎羅刹
こちらも組織的行動は確認されないが、年末の時限トップで羅刹に庇護される村が登場。
カードゲームの特典シナリオで村における事件が描かれている。
シナリオには時限トップに登場した人間の少女「ミコちゃん」も登場したが……。
ぶっちゃけこの辺りは本編でやって欲しいでござる。
◎ノーライフキング
組織的活動どころか本体も出てこない状況が続いている。
年末は「コルベイン」という個体の眷属と思われる「鍵島・洸一郎」が時限に登場。
更に鍵島の関係者として「ウロボロスブレイド」という殲術道具を持つ灼滅者も登場した。
灼滅者にとって鍵島たちは恩人であり育ての親であるらしい。
灼滅者は鍵島から栃木のご当地怪人の企みについて調査するように依頼された。
◎淫魔
組織的活動は見られないが、最近は何故かダンスを主題とした依頼内容が多く見られる。
◎ご当地怪人
相も変わらず愉快な輩だが、灼滅された個体がドイツ風味になって復活する事件が多発。
なんでも「ゲルマンシャーク」なるご当地幹部の力によるものらしい。
年末の時限によるとゲルマンは休眠状態だったが、日本に運び込まれて復活した模様。
どうやら大規模な作戦を企てている個体の手引きによるものらしい(栃木の件?)。
他にも「アフリカンパンサー」や「ロシアンタイガー」の登場が懸念される。
グローバルジャスティス様については依然として不明。
◎デモノイド
『呪力付与された短剣』によって「闇堕ちの資質を持たない人間」から製造された種族。
魂にどの種族が宿っていようが、闇堕ちの資質が無かろうが、関係なく製造することが可能。
自らの意思を持っておらず手駒として運用するには最適な種族らしい。
量産のたやすい戦力としてソロモンの悪魔が秘密裏に創造した。
未だに未完成なようだが戦闘力はダークネスに匹敵する。
ヴァンパイアによって繭の集積地は壊滅している(集積地がその一箇所だけなのかは不明)。
現在、既に孵化していた個体が暴走して一般人を襲撃する事件が発生している。
どのみち量産可能な種族であるため、今後もソロモン絡みで登場していくと思われる。
錯綜しているように見えるけど、なんだかんだで勢力は半分くらいしか動いてないのか。
こいつら全員が活発に活動し始めたら……恐ろしい話だなぁ。
PR
バルスで優勝してから一回も勝てない状態が続いている。
うぐぐ、ライブハウスは修羅の巷だなぁ……先週のバルスは常軌を逸した結果だったし。
それを受けてかライブハウスに修正が入ったようだが、何故にジャマーを……?
ジャマーに限らず、改訂した諸々はライブハウスだけでなく依頼等にも適用されるのだろうか。
今日は二回ほど時限トップがあったようだ。
デモノイドの培養地をヴァンパイアが襲撃して壊滅させたという内容。
イフリートと同様に、鶴見岳の一件で派手に暴れ回ったツケが奴らにも回ってきたようだ。
デモノイドの一部は孵化してしまったが、それらをヴァンパイアは捨て置いた。
恐らく放っておいても先は長くないという判断。(未完成ゆえに寿命が短いということか?)
遠からず、放置されたデモノイドが暴れる内容の依頼が出るかもしれんな。
培養地を守っていたソロモンの悪魔「アムドシアス」。
以前はかなり強力な力を持っていたようだが、現在は大幅に弱体化している模様。
なんでも過去にブレイズゲートに呑まれた際に分裂してしまったとか。
頭数は多いものの力及ばずヴァンパイアたちに敗北した。
言動から察するに、元々はアモンと同等以上の強力な力を持った悪魔だった様子。
アムドシアスの言葉から、デモノイドを創造したのはアモンに違いないようだ。
ということは、現状はアモンがソロモンのトップに立っているという認識で良さそうか。
鶴見岳の部隊におけるトップに過ぎない可能性も考えてはいたが……。
デモノイドは魂の改竄を応用して創り出したような存在なのだろうか。
改造改竄により、魂にどの種族が眠っていても関係なく誕生する自我を持たない怪物。
そういえばデモノイドは外見が完全に怪物だったので慄いたっけなぁ。
限界まで改造した強化一般人と聞いて、もう少し人間よりの姿を想像していたんだが。
カードゲームおまけのシナリオに登場したデモノイドモドキとは似ても似つかない。
まあ、あっちはたぶん灼滅者なのだろうから人間らしい姿で当然だけど。
「バレンタインまでは平穏であれば~」ってフラグにしか見えんわ!と思ってはいたものの、
闇堕ち救出依頼も出始めているし、やはり一波乱は避けられないようだな。
かくいう私が参加した依頼の闇堕ち者の依頼も出てきた。
発言力が全然足りないが、もともと普通じゃ間に合わないのは見越していた。
ボーナスを狙って落選を繰り返していたため、依頼締め切りまでに15回は達成できるだろう。
しかし、通ったら通ったで説得内容が難しいよなぁ……命とは、生とはなんなのか。
殺人鬼に対する問いとしては色々と皮肉に満ちていて面白いけれども。
うぐぐ、ライブハウスは修羅の巷だなぁ……先週のバルスは常軌を逸した結果だったし。
それを受けてかライブハウスに修正が入ったようだが、何故にジャマーを……?
ジャマーに限らず、改訂した諸々はライブハウスだけでなく依頼等にも適用されるのだろうか。
今日は二回ほど時限トップがあったようだ。
デモノイドの培養地をヴァンパイアが襲撃して壊滅させたという内容。
イフリートと同様に、鶴見岳の一件で派手に暴れ回ったツケが奴らにも回ってきたようだ。
デモノイドの一部は孵化してしまったが、それらをヴァンパイアは捨て置いた。
恐らく放っておいても先は長くないという判断。(未完成ゆえに寿命が短いということか?)
遠からず、放置されたデモノイドが暴れる内容の依頼が出るかもしれんな。
培養地を守っていたソロモンの悪魔「アムドシアス」。
以前はかなり強力な力を持っていたようだが、現在は大幅に弱体化している模様。
なんでも過去にブレイズゲートに呑まれた際に分裂してしまったとか。
頭数は多いものの力及ばずヴァンパイアたちに敗北した。
言動から察するに、元々はアモンと同等以上の強力な力を持った悪魔だった様子。
アムドシアスの言葉から、デモノイドを創造したのはアモンに違いないようだ。
ということは、現状はアモンがソロモンのトップに立っているという認識で良さそうか。
鶴見岳の部隊におけるトップに過ぎない可能性も考えてはいたが……。
デモノイドは魂の改竄を応用して創り出したような存在なのだろうか。
改造改竄により、魂にどの種族が眠っていても関係なく誕生する自我を持たない怪物。
そういえばデモノイドは外見が完全に怪物だったので慄いたっけなぁ。
限界まで改造した強化一般人と聞いて、もう少し人間よりの姿を想像していたんだが。
カードゲームおまけのシナリオに登場したデモノイドモドキとは似ても似つかない。
まあ、あっちはたぶん灼滅者なのだろうから人間らしい姿で当然だけど。
「バレンタインまでは平穏であれば~」ってフラグにしか見えんわ!と思ってはいたものの、
闇堕ち救出依頼も出始めているし、やはり一波乱は避けられないようだな。
かくいう私が参加した依頼の闇堕ち者の依頼も出てきた。
発言力が全然足りないが、もともと普通じゃ間に合わないのは見越していた。
ボーナスを狙って落選を繰り返していたため、依頼締め切りまでに15回は達成できるだろう。
しかし、通ったら通ったで説得内容が難しいよなぁ……命とは、生とはなんなのか。
殺人鬼に対する問いとしては色々と皮肉に満ちていて面白いけれども。
3名の戦闘不能者が揃って重傷。
そして、撤退する隙を作り出すために、闇堕ち1名。
これは、依頼単体としてみると、失敗したようなものだな……。
闇堕ちした者がソロモンを灼滅したため、依頼の目的は達成できたと言えなくもないが。
ソロモンの強撃に加えて強化一般人の地味な削りで形勢は極めて不利。
戦い続けても勝ち目はなかったし、敵の布陣は撤退を容認するような生温いものでもなかった。
闇堕ちの条件は「仲間(自分を除く)の死亡・拉致の危機に瀕した場合」としていた。
勝つために闇堕ちする気はなかったし、自分のために堕ちる気も毛頭なかった。
ただ、仲間に最悪の事態が訪れることだけは避けるための予防線。
結果的に、「撤退時に必要ならば」と設定していた人が闇堕ちすることと相成った。
リプレイにおいて、うちの子は撤退しながらも彼の様子を気に掛けている描写を鑑みると、
闇堕ちしてなお彼が負けるような状況なら、助太刀のために堕ちて駆け戻ったのかもしれない。
……とまれ、判定としては成功だ。
素直には喜べないものの、ひとまずは無事に帰って来られたことに感謝しよう。
なんだか、サイハは一般PCがトップを飾ることが多いような気がする。
教室では積極的に事後行動の推理が反映された依頼が出されている点も含めて考えると、
これまでのタイトルよりも一般PCが目立つ機会を多く作ろうとしているのかねぇ。
クリスマスピンナップのせいで美術室を適当に眺めるだけで糖尿病になりそう。
特典の特別感情は見ているとなかなか面白いもんだね。
うちの子が色恋に関わることはないだろうけど、相棒的な人が出来たらちょっと欲しいかも。
例えば「背中を預ける」とか、設定したらカッコ良いと思うのだけれど。
そして、撤退する隙を作り出すために、闇堕ち1名。
これは、依頼単体としてみると、失敗したようなものだな……。
闇堕ちした者がソロモンを灼滅したため、依頼の目的は達成できたと言えなくもないが。
ソロモンの強撃に加えて強化一般人の地味な削りで形勢は極めて不利。
戦い続けても勝ち目はなかったし、敵の布陣は撤退を容認するような生温いものでもなかった。
闇堕ちの条件は「仲間(自分を除く)の死亡・拉致の危機に瀕した場合」としていた。
勝つために闇堕ちする気はなかったし、自分のために堕ちる気も毛頭なかった。
ただ、仲間に最悪の事態が訪れることだけは避けるための予防線。
結果的に、「撤退時に必要ならば」と設定していた人が闇堕ちすることと相成った。
リプレイにおいて、うちの子は撤退しながらも彼の様子を気に掛けている描写を鑑みると、
闇堕ちしてなお彼が負けるような状況なら、助太刀のために堕ちて駆け戻ったのかもしれない。
……とまれ、判定としては成功だ。
素直には喜べないものの、ひとまずは無事に帰って来られたことに感謝しよう。
なんだか、サイハは一般PCがトップを飾ることが多いような気がする。
教室では積極的に事後行動の推理が反映された依頼が出されている点も含めて考えると、
これまでのタイトルよりも一般PCが目立つ機会を多く作ろうとしているのかねぇ。
クリスマスピンナップのせいで美術室を適当に眺めるだけで糖尿病になりそう。
特典の特別感情は見ているとなかなか面白いもんだね。
うちの子が色恋に関わることはないだろうけど、相棒的な人が出来たらちょっと欲しいかも。
例えば「背中を預ける」とか、設定したらカッコ良いと思うのだけれど。
たっぷり寝たし一日ゲームもやらなかったが赤目がまったく治らん。
よく見たら警察署は日曜日は受け付けていなかったため海浜幕張まで行ってきた。
ゴールド免許になったが5年の大半がペーパーだったので微妙な気分。
帰りに千葉市で途中下車して、いままで寄る機会が無かったイエサブを訪れることにした。
購入してきたのは、まずSW2.0の博物誌2冊だな。
これで流派ルールにも対応できるし、各地方についての設定も詳しく把握できるな。
ザルツをざっと斜め読みして、シナリオがいくつか思い浮かんだので機会があれば形にしたい。
あとはアルシャード無印と迷キン無印のシナリオサポート系を何冊か。
こういう薄いミニサプリは専門店じゃないと入手しずらいし、中古でもあまり見ないのだよね。
実用性があるし、読み物として面白いから、積極的に集めたいところだ。
いや、まあ、実用性については一緒に遊べる人が居ないと意味が無いのだけれども。
それとゴーストハンターRPG02のボードゲームが安かったので購入してみた。
これまた遊ぶ相手が居ないのだが……まあ、完全に衝動買いだな。
GH02はTRPG版にしたってサプリのモーガン・レポートしか持ってないというのに……。
シナリオサポートはまだ持っていないものが置かれているので、また訪れたいところだ。
他には、以前から興味があったニルヴァーナがサプリ共々売られていたな。
ゼノスケープのサプリも未所持だから欲しいところ。
神世紀エルジェネシスは……何故か創聖記は持ってるし、余裕があれば買うべきかねぇ。
そういえばギガントマキアとサヴィッジサイエンスが値引きして置かれてたっけ……。
あとはイット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウがあって笑った。
ようやっと、サイハでMS様から預かったNPC君を動かすための準備を始めた。
リプレイを何度も読んで、どういうキャラなのか慎重に考えを煮詰めまくった末のことだ。
やはり大本のイメージから外れないようにしたいところであるからなぁ。
しかし、普段の舌鋒があんな感じということは口が悪いというか荒っぽいのは確定として、
それは素のものなのか、あるいは照れ隠しの類なのか、未だに迷っている。
前者なら単純に口は悪いが友人思い系になるけど、後者だとツンデレ系になりかねん。
BUは一発でリク通ったものの、完成まで時間が掛かりそうだから気長に考えるか。
依頼とかに本格的に向かわせるのは、一回レベル上限が解放された後くらいになるかなぁ。
6月に辺境さんと神無さんが船橋で原画展をやるとか。
ふむ、前回の辺境さんの個展の時には迷子になったから今回は気をつけよう。
行かないという選択肢などあるわけがない……!
よく見たら警察署は日曜日は受け付けていなかったため海浜幕張まで行ってきた。
ゴールド免許になったが5年の大半がペーパーだったので微妙な気分。
帰りに千葉市で途中下車して、いままで寄る機会が無かったイエサブを訪れることにした。
購入してきたのは、まずSW2.0の博物誌2冊だな。
これで流派ルールにも対応できるし、各地方についての設定も詳しく把握できるな。
ザルツをざっと斜め読みして、シナリオがいくつか思い浮かんだので機会があれば形にしたい。
あとはアルシャード無印と迷キン無印のシナリオサポート系を何冊か。
こういう薄いミニサプリは専門店じゃないと入手しずらいし、中古でもあまり見ないのだよね。
実用性があるし、読み物として面白いから、積極的に集めたいところだ。
いや、まあ、実用性については一緒に遊べる人が居ないと意味が無いのだけれども。
それとゴーストハンターRPG02のボードゲームが安かったので購入してみた。
これまた遊ぶ相手が居ないのだが……まあ、完全に衝動買いだな。
GH02はTRPG版にしたってサプリのモーガン・レポートしか持ってないというのに……。
シナリオサポートはまだ持っていないものが置かれているので、また訪れたいところだ。
他には、以前から興味があったニルヴァーナがサプリ共々売られていたな。
ゼノスケープのサプリも未所持だから欲しいところ。
神世紀エルジェネシスは……何故か創聖記は持ってるし、余裕があれば買うべきかねぇ。
そういえばギガントマキアとサヴィッジサイエンスが値引きして置かれてたっけ……。
あとはイット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウがあって笑った。
ようやっと、サイハでMS様から預かったNPC君を動かすための準備を始めた。
リプレイを何度も読んで、どういうキャラなのか慎重に考えを煮詰めまくった末のことだ。
やはり大本のイメージから外れないようにしたいところであるからなぁ。
しかし、普段の舌鋒があんな感じということは口が悪いというか荒っぽいのは確定として、
それは素のものなのか、あるいは照れ隠しの類なのか、未だに迷っている。
前者なら単純に口は悪いが友人思い系になるけど、後者だとツンデレ系になりかねん。
BUは一発でリク通ったものの、完成まで時間が掛かりそうだから気長に考えるか。
依頼とかに本格的に向かわせるのは、一回レベル上限が解放された後くらいになるかなぁ。
6月に辺境さんと神無さんが船橋で原画展をやるとか。
ふむ、前回の辺境さんの個展の時には迷子になったから今回は気をつけよう。
行かないという選択肢などあるわけがない……!
俺の両目が真っ赤に燃える……!
などと言わんばかりに、一昨日辺りから両目が常に充血マックス状態で痒みが辛過ぎる。
寝不足のせいか?あるいは花粉――いや、雨が降ってた今日も治ってないし。
わざわざウチの耳鼻科に行くのもアレだし、目薬を買って早めに寝るしかないかねぇ……。
喉の調子も着実に悪くなってきたが、空気の乾燥のせいか、風邪の前兆なのか。
職場は設備保全の都合上、常に空調を利かせているから喉を痛めやすいのも確かなのだが。
頭痛にしても寝不足か、あるいはお決まりの水分不足によるものとも考えられるけれども。
風邪か否かの判別基準である体温が曖昧過ぎて判断がつかねぇなぁ。
というか、あれよね、どのみち体調悪いのは確かなんだし、目も痒いとか言ってるくらいなら、
ブログなんて書いてないで早く寝ろという話なのだよな。
うん、寝よう……明日は警察署に行って運転免許を更新せにゃいかんしねぇ……。
などと言わんばかりに、一昨日辺りから両目が常に充血マックス状態で痒みが辛過ぎる。
寝不足のせいか?あるいは花粉――いや、雨が降ってた今日も治ってないし。
わざわざウチの耳鼻科に行くのもアレだし、目薬を買って早めに寝るしかないかねぇ……。
喉の調子も着実に悪くなってきたが、空気の乾燥のせいか、風邪の前兆なのか。
職場は設備保全の都合上、常に空調を利かせているから喉を痛めやすいのも確かなのだが。
頭痛にしても寝不足か、あるいはお決まりの水分不足によるものとも考えられるけれども。
風邪か否かの判別基準である体温が曖昧過ぎて判断がつかねぇなぁ。
というか、あれよね、どのみち体調悪いのは確かなんだし、目も痒いとか言ってるくらいなら、
ブログなんて書いてないで早く寝ろという話なのだよな。
うん、寝よう……明日は警察署に行って運転免許を更新せにゃいかんしねぇ……。
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター