虚呂路
虚呂路
やたらと自己分析に耽っていた頃。
今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鶴見岳の依頼に出発してから色々と燃え尽きていた。
攻略目標はソロモン司令部となったのにイフリートに焼き尽くされたかのようだ。
まあ、二週間ぶっ通しで依頼に参加していたことになるわけだからなぁ。
そも相談や議論は不得手なのだし疲弊するのも無理は無い。
それにしても多数の班と連携することになったせいで、30人依頼みたいな状況だったなぁ。
未だにトラウマとなっている銀雨の抗体フェンリルを思い返さずにいられなかった。
あの時も、今回も、途中から頭の中で状況を整理しきれなくなった。
一見すると相談卓の意見や発案は筋の通った繋がりを構築しているように感じるが、
整理して考えると、微妙に各々の想定やニュアンスに齟齬があるように思えて混乱したり。
そして、今回も個人的に作戦や意見の纏めを必死こいて作成することに。
発言サボって、各々の書き込みの意図を読み解いて想像・結合・整理・把握(仮)。
そうして書き上がったものを晒して、自分の認識に間違いが無いか仲間に確認を求めた。
だが、何故か「纏めてくれてありがとう」などという反応が返ってくる。
個人的な纏め以上のものではないのだが、そういう意図で晒したわけではないのだが。
そう言われてしまうと、以降も纏めなければいけないような気がしてくるわけで。
後半は、発言よりも纏めの更新に心血を注ぎまくる状況となった。
これはまさに抗体フェンリルと同じ状況で、余計に失敗の文字が脳裏に過ぎる羽目に陥る。
まあ、結果として、纏めについては上手く仕上げられたと思ってはいるが……。
肝心のプレイングが微妙な感じってのが、ねぇ?
プレイングは項目ごとに役割分担して書くことになっていた。
自分は発言しない分、作成した纏めの中に補足として思い浮かんだ意見は盛り込み済み。
そうして作ったのだから纏めはある意味で私のプレイングでもある。
逆に言えば、纏めに書いた内容が全てなので、それ以上はプレとして発展させられない。
たぶん、他の仲間は纏めを参考に、更に自分なりのものを盛り込んでいるのだろうけど。
私のプレは纏めに書いた内容そのまんまなので非常に手抜きっぽい感覚がある。
それに加えて、何故か私に割り当てられた項目は非常に少ない文字数で済んでしまう代物。
「やや難」なのに文字数が余って困るという状況に追い込まれてしまう。
やむなく人数が大いに越したことはない本拠地捜索などに協力することで文字数を稼ぐ。
それと、仲間の仮プレに重要な抜けがあったので代わりに書くことで空白を埋められたが、
翌日になって確認したら、仲間の仮プレが適切な形に更新されていたので、
傍から見ると「お前なんで無駄に文字数使ってるの?」という状況となって非常にアレである。
うん、まあ、その、なんだ、誰か殺せぇぇ――――ッ!!
向いてないわー!気付いていたけど向いてないわー!!明らかに向いてねぇぇぇぇ――!!
少なくとも、私に「やや難」以上はまだ早かったようだ……!
なんにせよ成功したらお茶は濁せるけれど失敗したらトラウマの上塗りもいいところである。
結果はいつ返ってくるのだろうか……水曜~金曜あたりか?
いまから恐ろしくて仕方がないものだから、ここ数日の寝つきの悪さといったら、もう……。
ただでさえ二週間の暴走で体調を崩しかけてるのにねぇ。
しかし「36.8℃」って何なのだ。
依頼出発までは「意識しなければ悪化しない」の精神で体調の悪さを根性スルーしてたけど。
いざ計ってみたら微妙すぎる微熱……一応、風邪を引きかけてるってことなのか?
攻略目標はソロモン司令部となったのにイフリートに焼き尽くされたかのようだ。
まあ、二週間ぶっ通しで依頼に参加していたことになるわけだからなぁ。
そも相談や議論は不得手なのだし疲弊するのも無理は無い。
それにしても多数の班と連携することになったせいで、30人依頼みたいな状況だったなぁ。
未だにトラウマとなっている銀雨の抗体フェンリルを思い返さずにいられなかった。
あの時も、今回も、途中から頭の中で状況を整理しきれなくなった。
一見すると相談卓の意見や発案は筋の通った繋がりを構築しているように感じるが、
整理して考えると、微妙に各々の想定やニュアンスに齟齬があるように思えて混乱したり。
そして、今回も個人的に作戦や意見の纏めを必死こいて作成することに。
発言サボって、各々の書き込みの意図を読み解いて想像・結合・整理・把握(仮)。
そうして書き上がったものを晒して、自分の認識に間違いが無いか仲間に確認を求めた。
だが、何故か「纏めてくれてありがとう」などという反応が返ってくる。
個人的な纏め以上のものではないのだが、そういう意図で晒したわけではないのだが。
そう言われてしまうと、以降も纏めなければいけないような気がしてくるわけで。
後半は、発言よりも纏めの更新に心血を注ぎまくる状況となった。
これはまさに抗体フェンリルと同じ状況で、余計に失敗の文字が脳裏に過ぎる羽目に陥る。
まあ、結果として、纏めについては上手く仕上げられたと思ってはいるが……。
肝心のプレイングが微妙な感じってのが、ねぇ?
プレイングは項目ごとに役割分担して書くことになっていた。
自分は発言しない分、作成した纏めの中に補足として思い浮かんだ意見は盛り込み済み。
そうして作ったのだから纏めはある意味で私のプレイングでもある。
逆に言えば、纏めに書いた内容が全てなので、それ以上はプレとして発展させられない。
たぶん、他の仲間は纏めを参考に、更に自分なりのものを盛り込んでいるのだろうけど。
私のプレは纏めに書いた内容そのまんまなので非常に手抜きっぽい感覚がある。
それに加えて、何故か私に割り当てられた項目は非常に少ない文字数で済んでしまう代物。
「やや難」なのに文字数が余って困るという状況に追い込まれてしまう。
やむなく人数が大いに越したことはない本拠地捜索などに協力することで文字数を稼ぐ。
それと、仲間の仮プレに重要な抜けがあったので代わりに書くことで空白を埋められたが、
翌日になって確認したら、仲間の仮プレが適切な形に更新されていたので、
傍から見ると「お前なんで無駄に文字数使ってるの?」という状況となって非常にアレである。
うん、まあ、その、なんだ、誰か殺せぇぇ――――ッ!!
向いてないわー!気付いていたけど向いてないわー!!明らかに向いてねぇぇぇぇ――!!
少なくとも、私に「やや難」以上はまだ早かったようだ……!
なんにせよ成功したらお茶は濁せるけれど失敗したらトラウマの上塗りもいいところである。
結果はいつ返ってくるのだろうか……水曜~金曜あたりか?
いまから恐ろしくて仕方がないものだから、ここ数日の寝つきの悪さといったら、もう……。
ただでさえ二週間の暴走で体調を崩しかけてるのにねぇ。
しかし「36.8℃」って何なのだ。
依頼出発までは「意識しなければ悪化しない」の精神で体調の悪さを根性スルーしてたけど。
いざ計ってみたら微妙すぎる微熱……一応、風邪を引きかけてるってことなのか?
PR
赤にも黒にも染まらない << | HOME | >> 撃沈までの勇み足 |
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター