虚呂路
虚呂路
やたらと自己分析に耽っていた頃。
今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一箇所くらい大規模クラブに入ろうかなぁ……と言ったら、真面目に止められたでござる。
うん、まあ、私もやめておいた方が良いだろうとは思っているけどねぇ。
スレで気安くツッコミとかやりあってるのをよく見るけど、ああいうのって出来る気がしない。
軽いノリだった弥月君の時ですら、そういうロールは躊躇いが強くて無理だった。
ロールとはいえど、冗談レベルとはいえど、罵倒とも取れるような発言は恐ろしくて出来ねぇ。
だが他人行儀過ぎてもなかなか打ち解けることが出来ないままだし……。
こういうトコがPBWに向いてないんだよな、圧倒的に。
サイハの仕様は色々とグダグダだが、個人的に良いと思っている部分があったり。
それは装備している物の説明文がキャプションではなくなった点だ。
何故かと言うと、私は他人のオリジナルアイテムの設定を見るのが大好きだからである。
良いと思ったものはワードパッドに書き写して保存していたりもする。
キャプションだと説明文がポップアップされている内に書き写すか、
わざわざソースを表示して設定の部分までドラッグ&解説をコピーする必要があって面倒だ。
コレクションに纏められているとまだ楽だけど大抵は適当な管理しかされてないし。
この点については、サイハだとパッパとコピー&ペーストが出来るから非常に捗っている。
どのみちコレクションは装備されていないオリジナルが眠ってないか確認するけどね。
http://p-bandai.jp/carddas/item-1000079428/
幼少期に小遣いの全てをデジモンカードに叩き込んでいた身としては見逃せない代物。
結構なお値段ですが……さて、どうしたものかな、これは。
うん、まあ、私もやめておいた方が良いだろうとは思っているけどねぇ。
スレで気安くツッコミとかやりあってるのをよく見るけど、ああいうのって出来る気がしない。
軽いノリだった弥月君の時ですら、そういうロールは躊躇いが強くて無理だった。
ロールとはいえど、冗談レベルとはいえど、罵倒とも取れるような発言は恐ろしくて出来ねぇ。
だが他人行儀過ぎてもなかなか打ち解けることが出来ないままだし……。
こういうトコがPBWに向いてないんだよな、圧倒的に。
サイハの仕様は色々とグダグダだが、個人的に良いと思っている部分があったり。
それは装備している物の説明文がキャプションではなくなった点だ。
何故かと言うと、私は他人のオリジナルアイテムの設定を見るのが大好きだからである。
良いと思ったものはワードパッドに書き写して保存していたりもする。
キャプションだと説明文がポップアップされている内に書き写すか、
わざわざソースを表示して設定の部分までドラッグ&解説をコピーする必要があって面倒だ。
コレクションに纏められているとまだ楽だけど大抵は適当な管理しかされてないし。
この点については、サイハだとパッパとコピー&ペーストが出来るから非常に捗っている。
どのみちコレクションは装備されていないオリジナルが眠ってないか確認するけどね。
http://p-bandai.jp/carddas/item-1000079428/
幼少期に小遣いの全てをデジモンカードに叩き込んでいた身としては見逃せない代物。
結構なお値段ですが……さて、どうしたものかな、これは。
PR
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター