忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メタルグレイモンで沼地を探索するが目的地が見つからなくて迷宮に足を踏み入れた。

そこでアンドロモンさんに殺されかけた。
なにあれ怖い……回復フロッピーを20枚くらい費やしてしまったんだぜ。

探索を切り上げてトレーニングを積むとともに太一のウォーグレイモンを撃破した。
これでウォーグレイモン進化が解放されたが、残念ながらメタグレは寿命でお亡くなりに。

黄色いデジタマを選んだらボタモンが生まれた。
二連続でアグモンになるのは面白くないので防御を重点的に強化していった結果、
成長期はカメモン、成熟期はシードラモンに進化を遂げた。
更に攻撃力とHPを集中して強化するうちに完全体のメガログラウモンに進化した。

こりゃまた、竜系ってこと以外にまるで繋がりがない進化をしたもんだなぁ。
てっきりメガシードラモンとか水系の完全体になるとばかり思っていただけに驚いた。

体重が50Gに達した瞬間に進化したのでこれは進化条件の一つではないかと思われる。
ちなみにメタルグレイモンの時は知力が200に達した瞬間に進化した。

古都のメモリアルステラはシードラモンに技を習得させるついでに解放した。
ヤマトのメタルガルルモンも無事に撃破。

さてさて、そろそろ沼地の探索に戻るとするかねぇ。
いや、その前にパルモンを見つけ出して食糧事情を安定させた方がいいかな……。


今期アニメでは「人類は衰退しました」がダントツにオススメ。
ほんわかした絵柄に反してシニカルな皮肉と風刺めいたブラックユーモアが溢れすぎで素敵。
良い意味で予測が付かない超展開の連続で終始に渡って腹筋崩壊。
オープニングとエンディングの曲も個人的に大好き。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]