忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3の設置およびオンライン整備をちゃっちゃと終わらせて延々とP4U。
鳴上さん意外と使いづらい……一方でエリザベスは滅茶苦茶に強くてビックリした。

ストーリーモードの文章量がかなりのボリュームで格闘ゲームであることを忘れそうになる。
鳴上さんとルサンチマンは攻略したから、次は肉食獣さんでやってみるか。

アドホックパーティも導入したけど、悲しきかなXAのPS3は無線LAN非対応であると発覚。
PS2ソフトがプレイ可能な初期版と聞いて嫌な予感はしていたが。
神喰2が発売されても協力プレイできないな……。


あとはネットを漁って昔懐かしいアニメを鑑賞したり。
当時見ていた記憶が鮮明に残ってるのは1994年辺りの作品からみたいだなぁ。
魔方陣グルグル、とっても!ラッキーマン、覇王大系リューナイトとか。

3丁目のタマも見てたけど前年の第一期から見ていたかどうかは流石に分からない。
前年といえばマイトガインは見ていたような見てなかったような……。

ドラゴンボールZ、セーラームーン、幽遊白書の記憶もあるが放送期間が長かったしな。
これらは最初から見ていたわけじゃないと思う。

アンパンマンとかドラえもんとかクレヨンしんちゃんとかちびまる子ちゃんとかサザエさんとか。
そういうオードドックスなもの以外で初めて見たアニメってなんだろうと首を捻ったが、
少し遡って調べてみたらすぐに分かった、みかん絵日記だ。

当時は3~4歳だから19時放送を見ていたわけじゃないかもしれんが間違いなく視聴してた。
幼少から猫好きだったから、恐らくは母が録画して見せてくれていたのだろう。
ED曲を聴いてると……うぐぐ……泣いてねぇよ……馬鹿……。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]