忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[350]  [349]  [347]  [348]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はいはいメリクリー。

あれ、メリークリスマスってイヴに言うもんなんだっけか?


クリスマスイヴだが特に予定はないため雑木林となりつつある髪を切りに行こうかと思う。
前に1000円カットに行ったら首筋を断ち切られそうになったから普通の店で。


とりあえず今日中に読んでおきたいものを纏め。

サイキックハーツTRPGのルルブ
竜のかわいい七つの子
カナスピカ
まよキンファンブック 砂時計週報 日本語版 2010-2011


例によって「Merry Christmas, Mr. Lawrence」を流し続ける。
sentiveの「雪祭り」や「風に舞う吐息、降り積もる雪 -kaze yuki-」も個人的には定番の楽曲。

それとクリスマスも冬も関係ないけど吉木りさの「世界は教室だけじゃない」も流したり。
前作の「ボカロがライバル☆」と同様にヒャダインが作詞作曲を担当した楽曲。
どちらも遊び心に溢れた楽曲で、吉木さんの幅広い表現力が十二分に発揮されている。

「GOSICK」のOPで「Destin Histoire」を聞いたときから気になってはいたけれど。
本業はグラビアアイドルだが、元々は演歌歌手を志望していただけあって歌唱力あるよなぁ。

だからこそ、カラオケで歌うのはしんどそうな曲が多いけど。

そういや母に「ボカロがライバル☆」の曲中に登場する男とそっくりだと言われたことがあった。
いや、私に限らずコミュ障のヲタの時点で大部分が当てはまるだろ、これ……。


デジアドPSPのテイルモン究極体はオファニモンの線が濃厚になってきた。
おい、おい、公式ちょっと出て来い、マジで。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]