虚呂路
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レアアイテムブーストを覚えるために炎帝Sをマラソンするのにも飽きてきたんで、
現在131Lvだけど、ちょっと無茶して∞ミッションの∞ランクに挑んでいたらゲットしてしまった。
電脳中枢系なら出るみたいだな(ミッション選択画面のアイテム欄に表示されてる)
それにしても命中力が段違いすぎる……長弓でトップなんだっけ?
40Lv→130Lvの道程は険しいが、新しく作ったニュマ子に持たせたいところだな。
しっかし此方とは70Lvの差があるのに、マザーブレイン戦は本当に楽勝だな……。
攻撃を読みやすいし、そもそもナノトランスで突っ込めば8割くらいは削れるし。
むしろボス戦までの道程の方が大変なくらいだったり。
被害といえば、勢い余ってアイキャンフライした食器が玉砕しまくった程度。
食器棚のマグネットが利かなくなり、フックで代用を考えていたばかりだってのに……。
とはいえ、それらは片付ければいいだけの話だから大したことはない。
ここらの震度は6弱だったが、周囲の被害も小規模で済んだようだ。
今回の被害が甚大となった原因は、地震と同時に襲来した津波によるものだしな。
しかし震度5弱は経験があるけれど、二段階も変わると凄まじさが段違いだ……。
明治以来の最大震災の下で、身体も住居も無事だったのはやはり僥倖というべきか。
既に報道されているが、ガソリンスタンドや商店が異常に混雑している。
今回の被害による物価の高騰や、緊急時の備蓄を考えてのことなのかもしれない。
直接的な被災地でもないのに、この状況は異常というか軽いパニック状態だな。
製油所の被害が目立ったからか、特にガソリンスタンドは黒山の人だかりだ。
まるで教科書で見たオイルショック時代の写真のような光景である。
他にも車両での移動が困難だからなのか、自転車が飛ぶように売れているという。
震災の二次被害としては、やはり福島原発のメルトダウンが深刻だろう。
冷却設備が十分に稼動しなければ、放射性物質の熱で炉の容器が溶解してしまう。
そのまま放置すれば爆発が起こり放射性物質が飛散……大惨事となる。
水素爆発が発生したときは、チェルノブイリの悪夢再来かと本気で思ったが……。
結果的な被害としては、小規模な被曝被害に留まったらしい。
しかし爆発によるものでなければ原因が何処にあるのか、さっぱり分からない。
どうやって飛散したんだ? 排出した蒸気がそっちに行ったのだろうか?
ここらへんの経緯を明確にしないと、ますます原発に対する不信が高まってしまう。
大地震の度にトラブルばっかりだから、もう手遅れ気味かもしれないけど。
日本は被爆国ということもあって、放射線については過敏に敵対する傾向があるし。
しかし原発も道具で、使い方と危機管理を誤らなければ多くの利益を得られる。
根本的なところは車両や刃物と変わりはしない。
ちょっとばかりハイリスク&ハイリターンで危ういところがあるのは認めるけど。
深刻なのは、事故による被爆被害だけでなく、それに対する国民感情も含めてのこと。
国際原子力機関とかも介入してきてるみたいだし、徹底的に追及して欲しいな。
ひとまず煩わしい諸事は終わったのでインフィニティをプレイしている。
ウィキに情報提供しながら、事の進展を待っている次第である。
120Lv前後から、やっと虹箱が出るようになってきた。
旧作ではクイント・ディペンデンスしか入手できなかったんだよなぁ……。
そのクイントは闇50%なんだが、要求レベルがちょいと高すぎる。
今作で追加されたミヤビセンの方が、数値上は低レベルだけど高性能なのだが。
強化や特殊効果、ブラインドステータスを含めた比較ではどうなのだろう。
そろそろ130Lvが近くなり、170Lv程度までなら安定して渡り合えるようになった。
愛用するナックルの上位……レオルドやブレインスパイラルを掘る時期か。
同じく愛用のアックスはスヴァルティアトマホークが出たから良いとして。
ここまでの新規武器の戦果はこんな感じ(ドロップのみ)。
ヨノハテ・印 ソードS ※ラッピーマキナの虹箱(100Lv以上)
エイトオンス ナックルA
アイアンランス スピアC
メビウスドリル スピアS
アヴェンロート ダブルセイバーS
双剣マガタタラ・龍 ツインセイバーA
双剣マガタタラ・雀 ツインセイバーS ※乱破犇めく星霊祭Aのクリア箱
ツインディアボリック ツインクローA
シュテルマー セイバーB ※氷固定?
宝剣マガタタラ・武 セイバーB
宝剣マガタタラ・雀 セイバーS
ディルナズンエッジ セイバーS
トンファー ダガーC
レイジトンファー ダガーA
スタースライサー スライサーB
マイセン スライサーA ※乱破犇めく星霊祭Aのクリア箱
コウガシュリケン スライサーA
ギャランゾランチャー グレネードA ※ギャランゾの赤箱(100Lv以上)
ウルスラグナ レーザーカノンA
グッバイナヴァル クロスボウS ※ナヴァルの赤箱(ファミ通MA:古代果樹林A)
グリフォーネ マシンガンB ※センディラン134Lvから
ペオースR シャドゥーグB
サルヴァドール ロッドB
サーサライ ロッドB
ゴスノアマヨケ ロッドA
ウィッチブルーム ロッドA
ブラックシールド シールドC ※ヴァルガタス144Lvから(∞ミッション)
ヴァンガード シールドB
クリアスティル シールドB
すべてハンターで確認したものだが、メモを取り始めたのが遅かった。
うーん、ドロップ元をほとんど覚えていない……。
ついでに、パートナーから貰った物について。
ナギサから:
スティールハーツⅠ(C)
スティールハーツⅡ(B)
スティールハーツⅢ(A)
スティールハーツⅣ(S)
グランドクラッシャー(PA)
サ・バータ(PA)
ヒューガから:
スキアブレードⅡ(B) ※氷固定?
スキアブレードⅢ(S) ※光固定?
アストラルブレイズⅡ(B)
アストラルブレイズⅢ(S)
アモーレローズ(A)
ヒューガ・ポートレート
ヒューガ・ポートレートⅡ
リコから:
ハンターズチケット
リコ・ポートレート
タイラーから:
タイラー・ポートレート
カーツから:
ストライカー・シャグ(A)
クノーから:
フォイエ(PA)
バスクから:
ボンガ・ズッバ(PA)
スティールハーツⅠを貰えたから、スキアブレードⅠも貰えるんじゃないだろうか。
前作キャラもアイテムテーブルが変わったし、ヴィサスⅠも貰えるか……?
シズルからレンゴクトウを貰ったという報告も見た気がするし。
あと、ポートレートは恐らくすべてのキャラで貰えるんじゃないだろうか。
ヒューガの武器にはAランクがなくて、アモーレローズは男性キャラでも貰える(笑)。
いまのところ、リコから赤の~系装備は貰えていない。
ハンターズチケットは交換用アイテムのようだが、詳細についてはまだ不明。
グラールとラグオルを巻き込む大規模なオンラインイベントがあるのかもしれない。
ストライカー・シャグはAランクなのに異様に強いステータスだった。
私の知る限りでは全シャドゥーグでも最高の法撃力と最高に近い命中力を持っている。
付与効果も感電Lv3となかなかのもの。
まあ、ブラインドステータスについては分からないが……。
カーネル・サンダースからはPAディスクは貰ったと思うが、よく覚えてない。
と、こんなところだろうか。
つっても、屋内から一歩も出ていない私にゃ縁も所縁もない類のイベントなんだが。
おっと、そもそも外出してたとしても関係ないのは変わらないか。
本命については経験がないんで語れないんだが、
義理チョコってのは意外と厄介な代物だよなーと、昔から思ってたなぁ。
貰った以上は何かしら返さないといかんが、いったい何をお返ししたもんか分からない。
自分でこさえることもできんからお金もかかるし、小中高の時代は辛かった。
懐が寒いのはいまも同じだが、あの世代は資金の上限が低いからな。
多少の出費でも大きく響きやすいんだよなぁ……。
だから、バレンタインデーが休日と重なることを天に切に祈ったりしたものである。
今年は例年の通りに母親から(20才も越えて母親から貰うのもどうかと思うが)。
本業の関係で道場には顔を出してないから、そっち方面はなし、と。
ん、極めて良好な戦果である(普通は逆の感想だろうが)。
さーて、休み明けに戦果を知人に聞いて回るのが楽しみになってきたぞー。
休暇に入ってからテレビを見ていると、
毎日のように某高級住宅街の殺傷事件の特集が目に入る。
どうも犯人の動機についてなんのかんのと憶測が飛び交っているようだ。
とある事象に対して根拠となる理由を求めるのは、
情報に対する盲目を否定するという点において鵜呑みの思考停止を良しとしない、
個人的には好ましい風潮を象徴しているようにも思えるが、
どちらかといえば興味本位を掻き立てるために事件にエンターテイメント性を付与し、
極彩色のネオン看板のごとく飾り立てているように感じてならない。
つまりは報道が過剰に見えてまるで面白がっているようにしか見えないってこと。
私がひねくれているだけなら問題ないんだけど、
日本が平和すぎて他に報道することがないなら結構だけど、
やはり現実の悲劇を創作のように楽しんでいるとしたら不謹慎以外の何物でもない。
例えばだけど、
こういう性質が過剰に強化されて現実化するとイキガミみたいな世界になりそうだ。
あれは人々が創作レベルの感動では満足できなくなって、
現実に無理やり「感動的な悲劇」を作ろうとした結果だと思うんだが。
じつは映画版しか見てないから、あんまり自信を持って語れないことなんだけどさ。
なんつーか我々は悲劇に慣れすぎていて。
それでも総体的かつ相対的に見れば平和だから生温い悲劇しか知らなくて。
だから人々には悲劇を楽しむ悪趣味な余裕があって。
そして私のように悲劇を悲観する傍観者の余裕もまたあって。
その余裕が虚しくて。
それでもその余裕を惜しんでしまう心があって。
そんな自分が卑しく思えて、自分の言葉は矢となって自分に返ってきて。
うーん、何が言いたいのか分からなくなってきたな……。
感情を主体に語るのは苦手っつーか、これでも口下手な方だしな。
そもそも悲劇は語られることを望んでいないだろうし、この話題は切り上げよう。
録画しておいたデジモンクロスウォーズを一気に見る。
セイバーズもそうだったけど、ストーリー進行に伴ってどんどん面白くなってきたなー。
最初はラスボス級が次々に出てくるから、ツッコミを入れずにいられなかったが……、
オールスターみたいなもんだと思えば良いだけのことだったから問題はない。
これまでスポットの当たらなかったデジモンもたくさん登場しているし、
新デジモンのデザインは、シャウトモンで悪い意味の衝撃を受けたりしたけど、
マッドレオモン、デッカードラモン、バァルモン、スカルナイトモンあたりは結構好き。
3月初頭にはクロスウォーズ版のデジストも発売するなぁ。
2バージョン構成ってのがイラッとくるんだが……ぐぅ、どっちも欲しくなるぞ……。
だけど、2月末には Phantasy Star Portable Infinity も出るんだよな。
話題にしたことなかったけど、去年の夏ごろから前作を遊んでいたりする。
全種族を同時進行で育ててるから、レベルは高くないんだが。
ゴッドイーターとかProjectDIVAとか、他にやりこめるゲームも遊んでるしなぁ……。
インフィニティといえば、体験版に移行してフレンドサーチとかもやってるんだが、
いつも相当な距離を移動してるのに、1人しか見つからなくてガッカリ具合が半端ない。
PSP人口は多くないのか、ゴッドイーター遭遇率より遥かに低いぞ……。
しかも見つかった1人がレベルもタイプレベルもマックス状態。
サイコウォンドを全属性50%で揃えてエクステンド済みっていう猛者だから泣けてくる。
ビギナーは、私と同程度のビギナーはいないんですかそうですか。
いい加減に無線アダプタでも買って、インターネットマルチに進出してみるかなー。
とか思っていたが、IMはあんな猛者揃いと思うと出向く勇気はなくなった。
これがオンラインゲームの新参の気分か……シルバーレイン参加当初を思い出すな。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp