忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年を迎えると同時、周囲の環境は弾丸のごとき急加速を見せつけてくれた。
それは恥も外聞も臆面もなく有り体に言えば、定期考査という厄介者の仕業である。
どういうわけか、私は頭脳明晰のレッテルを貼られがちな傾向があるものの、
正直、それほど真面目でも優秀でもないし、試験という評価形式は至極苦手な類だ。
なにより記憶力に乏しいのは色々と宜しくない。
そこに理論が介在するなら話は別だが、単純な記号的概念とは特に仲良く出来ない。
かつてはローマ字を前に絶望し、英単語に落胆し、原子記号にも頓挫した。
んでもって、此度は英略語の権化たる医薬品が立ち塞がっていた。
もはや心情は荒涼を極めている次第だが、これ以上の土を付けるわけにはいかない。
この一ヶ月ばかりの戦果は、果たして如何なる表情を見せてくれるのやら。


そんなこんなで、気が付いてみれば早くも2月中旬である。
いまさらになって新年の挨拶というのも締まらないから、代わりに寒中見舞いでも。
ここ数日は連日の牡丹雪に見舞われて、地元も随分と冷え込みが厳しい。
舞い降りる白雪は、幼少の時分に少なからず喜びをもって迎えていた景色ではあるが、
幾分かの年月を経た今となっては、屋内から眺めるくらいがちょうど良い按配だ。
まあ、雨の方が湿度も上がって乾燥肌の私としては助かるというものだが、
実益よりも風流を大切にしたいから、今は絵に描いたような冬景色を楽しむとしたい。
それよりも懸念されるのは、雪のように静かに迫るインフルエンザの流行だ。
生憎と雪とは違って、こちらには歓迎に値するような点など欠片たりともありはしない。
大気の乾燥はウィルスや細菌の蔓延に好都合で、今年は富に乾燥が酷い。
体調管理にはくれぐれも気をつけて、冬を楽しみながら次の春を迎えたいものである。
まあ、春は春で去年とは比較にならない量の花粉が待っているのだが(笑)。


考査期間を終えて、昨日はさながら泥のようになって半日ほど死んでいたのだが。
考査を負えたその日には、恐ろしいことに続けてセッションに興じていた。
付ける薬もないような掛け値なしの阿呆の所業である。
ちなみにダブルクロスで、参加人数の関係から、私はプレイヤーとGMの兼任である。
セッション自体が上手く運んだのは良いが、わりかしマジで死ぬかと思った。
TRPGとは、あそこまで精神力を磨耗するようなものであっただろうか。
元から死に体であったとはいえ、帰り道は朦朧とした意識状態だったぞ……。
自転車に乗っていた時の記憶は完全に思い出せないし。
事故を起こしてたかもしれんし、疲れているときにTRPGはとても危険である。
良識のある人は真似をしないように願いたい(汗)。
PR
大掃除や書籍整理に手間取って、あっさりと二日もサボってしまった。
どーにかこーにか収めることはできたが……これも早晩に限界を迎えるんだろうなぁ。
そろそろ力技も尽きてきたし、真剣に書籍の扱いを考えなきゃいけない、か。

さて、軽く欝タイムに入ろう。

結局、今年もコミケには一度も行けなかった。
うーん、私が贔屓にしているサークルさんには、通販しないところが多いんだよな。
2年間も行ってないし、来年は無理っぽいし、せめて今回は行きたかったんだけれども……。
再来年には、色々と余裕が出てくると思いたいものの、望み薄と分かるのが悲しい。

欝納め、終了。

うっし、年明けまで時間があるし、ガープスでキャラでも作るかー。
そうだな……ルナルで銀の月の種族の四種類を、一時間でどこまで作れっかなー。
いつかガープスで遊ぶときは、全サプリメントを採用したいところだしな。
妖魔夜行なんかと混ぜるとCPバランスがイカれるから……うーん、何CPまでにしようか。
普通に作って追加CPの優先使用順を考えるのが無難かなー。

それでは、皆さん良いお年を。
来年も、ギリギリ死なない程度に頑張りましょう。

私が2005年から応援している「SENTIVE」という楽曲製作グループがあるのだが。
この年末になって、彼らが次々に楽曲を公開しているので宣伝してみよう。


「SENTIVE」は2003年から活動している音楽製作チームである。
主に有償の楽曲製作を請け負っているのだが、無償の楽曲集を公開していたり、
創設当初にはオリジナルアルバムの製作と頒布も精力的に行っていた。


ただ、ここ数年は殆ど更新もされないまま、表面上のリニューアルを繰り返してばかりで、
告知されていた企画の進渉も遅れに遅れているようで、活動内容が不透明だった。
しかし、この年末は6企画の発表を目標として、いまのところ4企画まで達成されている。
興味があったら、右のカラムのリンクから「SENTIVE」のTOPページにアクセスしてほしい。




ここからは、長々と「SENTIVE」全般の紹介になるので、暇な人だけ付き合ってほしい。


年の瀬に待ち受ける、最強にして最怖である地獄的な最終試練がやってきた。

……そう、大掃除である……ッ!!

は、鼻水が……涙が……くしゃみが止まらねぇぇぇっ!!

迫り来るは、一年掛けて溜め込まれた、花粉! 動物の毛! ハウスダスト!

ぐはぁぁぁ! やめろ! 生物兵器は国際条約違反だぞ……ッ!?(何)

抗アレルギー薬は何処だッ!! なにぃ!? 常備分が切れている……だと……?

うぐぅ、もう気力が持たん……ギブアップッ!!

ちょいと宣言から間が空いたけども、久々に「ゴッドイーター」を話題にしてみようか。
未だにモンスターハンターのパクリ呼ばわりされる作品であるが……、
その件の見解の相違については、ここで語っても溝は埋められないので置いておく。

ただ、あくまで個人の意見として主張するならば。
「MHP3rd」体験版を10時間ほど遊んだ者としては、かなり趣の異なる印象を受けた。
その理由は色々と挙げられるが、やはりここでは割愛させてもらうとして。
私の結論としては、ゴッドイーターの方が好きである。
その理由も色々と挙げられるが、本題とは関係ないので同様に省略しておこう。


さて、ひとまずは使用しているキャラクターについて書いてみようか。

「ロウ・シャオシー」という男性キャラクターで、
メイキングデータは上から……6,7,4,3,14(服装除く)、といった感じである。

予備知識なしで作ったキャラなので、ソーマに似ているのは偶然だったり。
名前はハンドルネームを元にしたもので、無印時代は「シャオ・シー」だったのだが、
それを変更したことについては、ある知人の挑戦と挫折が絡んでいたりいなかったり。

…………いやぁ、詳しくは語らないけど、小説を書くのって難しいよね!

その辺りの事情のせいで、シャオ君には詳細なキャラクター設定があるのだけど。
今日は単純にプレイスタイルの話だけに留めよう。

刀身はプレイ開始からバスター専門で通していて、他は攻撃強化に回している。
銃身は金剛大筒系統、装甲は猿甲系統、そして無論……制御パーツはベルセルク!
強化パーツはバースト化と、もうひとつは攻撃力強化系統を色々と。
ちなみに、これらの装備では攻撃力が1000を超える場合も珍しくはなかったり。
銃身は完全にスキル目的なんで、創作弾頭はあるけど滅多に撃たない。
ソロだと攻撃レートが剣100%になることもしばしばだったり……。

大筒装備から分かるように、チャージ攻撃はあまり使わないのだよなー。
それよりも捕食して、ひたすら斬りまくって怯ませて斬りまくっての繰り返しがいい。
低難易度のミッションでは、大型アラガミもかなり怯むので意外とやりやすい。
例えば「蒼穹の月」を43秒、「希望」を1分でパーフェクトクリアなんかもできたりした。

尋常でなく脆いのは周知の通りなので、高難易度が少々辛いのは否定しない。
あとは一撃が非常に重いため、結合崩壊前に倒してしまうこともあったり。
しかし、慣れればミッションを回す効率は結構なものだと思う。
ちなみにこれらの組み合わせがどれくらい脆いかというと、えーと、そうだな……。
バースト中にヴィーナスのタックルを喰らったら一撃☆死亡するくらいか?
まあ、あの威力はわりと異常だから置いておくとして……。
大抵は強烈な攻撃でも持ちこたえるから、意外と丈夫なのではないだろうか。

そうそう、他にもダンシングオウガに行ったりすると無双気分になれたりとかするな。
廃寺で寺院内にオーガテイル三匹が同時に湧き出てくるミッションも面白かった。
開始直後に寺院に駆け込んで、三匹が並んでいる状態で倒すと……、
三匹の死体が綺麗に重なって、胴長で足が六本あるオーガテイルが見られるのだ。
なんというか、あれはRPG後半に出てきそうなモンスターのようであった。

ともかく、ピーキーなスタイルも面白いんで、一度試してみることをお薦めしてみたり。

ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]