忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふぅ、22時に帰宅は流石に疲れる。
補講教室は人が多いからあまり落ち着かないが、
自宅より環境は整っているから効率は悪くない感じである。
睡眠時間はかなり瀬戸際に達しているが。

しかし、遊んでないで早く帰れと決め付けで罵倒されちゃ堪らないぜ。
イヴの試験明けからは完全に勉強漬けだってのに。
狼少年的な自業自得の側面があるのは否定できないけどね。
そもそも自宅が勉強に向いてないっての。
通学の復路だけでも疲れてるし。

明日からは早く帰宅できそうだが……。
家族は鬱陶しいばかりだし自主的に残ってやるべきか?
いや、学校自体が閉まってしまうか。

やれやれ、何もかもがままならない。
恐怖の大王が「うにゃあ? 13年も寝坊しちゃったにゃふぅ~」と、
寝言を漏らしつつ世界をリセットしてくれねぇかなぁ。

よし、日課の脳内劇団による世界滅亡ショーも終わった。
こういう時は早く寝るべきだ。
可及的速やかに眠るとしようそうしよう。
PR
改めてメリークリスマス。
私は恋愛属性が絶食系なので、色恋に浮かれるリア充たちは羨ましくはない。
が、浮かれ騒いでいる時点で鬱陶しいので爆発しろ。
もしくは私の目の届かない場所で仲睦まじく人間らしい幸せを謳歌するが良いだろう。
上がりすぎた世界の幸福のエントロピィは私が溜息で下げてやるから。
適材適所ってこういうことだよね?

試験結果に頭が痛いと思ってたら、風邪っぽい頭痛に変わってきた。
クリスマスに風邪を引くなんてリア充の御見舞いイベントの布石じゃないですかー!
だが、私はフラグを立てていない!残念だったなぁ!

誰が残念なのかっていうとたぶん満場一致で自分なのが虚しいにも程がある。
仮にイベントが発動しても困るだけだから良いけど。

やれやれ、二週間後には卒業試験(急)が待っているってのに。
序破急の三段構えの卒業試験なんて狂っているとしか思えない所業である。
風邪が本格化しないように今日は大人しくしていよう……。
年を経るごとに期待を裏切るスキルばかりが向上するよなぁ。
自分が自分に抱く期待は裏切ってもいいけど、他人からのそれを裏切るのは避けたい感じ。
こうして人と人の間に生まれ、誰かと誰かの間で生きていく以上は。

それを面倒だと思うのは群れを成す生き物として欠陥を抱えているとも言えるんだけど、
個人が高度な自我を持った時点で人は矛盾した進化をしているんだろうなぁ。
まあ、それを不甲斐なさを肯定する理由にするつもりはないが。
高度な自我を以って自覚を持てる以上は矛盾を乗り越える力があるということだ。
……ヒトは自らに課した矛盾を乗り越えることで袋小路を破ろうとしているのかもしれないね。

壮大な独白で誤魔化しているが、単純に試験結果が微妙だっただけのことである。
いまは解答の修正に期待しながら復習に励むしかないぃぃぃー。

おっかしいなぁ……小学生の頃は大抵の試験は満点だったのにね?
400文字の作文は埋めるのに2週間も掛かってたけど。

性格も全然違ってたし、あの頃の自分といまの自分は別人のようだ。
小学生の頃の人格は別に存在して、いまも自分の中で眠っているんじゃないかね。
もしもそうなら頼むから可及的速やかに交代してくれーぃ……。


あ、忘れるところだった。

みんなはメリークリスマス! そして私はメリークルシミマス!

誰かプレゼントとして緑色の四次元切符を私のポケットに入れてくれないだろうか?
試験前日だがメールとブログを確認。

メールでシルバーレインの動きを知る。
このクソ忙しい師走に伯爵が襲来ってどういうことなのさ。
しかも巡礼士との協力関係に危機とは。

伯爵を滅ぼさんとする巡礼士と人狼騎士団。
異形を駆逐せんとする大陸妖弧。

妖弧は伯爵と取り引きして異形を駆逐させることを求めるが、
最凶の吸血鬼たる伯爵を看過するわけにはいかない。
そこに異形たちも現れ、伯爵を滅ぼすべく一時休戦を申し出る。

銀誓館にとっては妖弧、巡礼士、人狼のすべてが協力組織。
そして同じく伯爵も異形も倒すべき因縁の仇敵。
今回は八方美人が裏目に出たか……?

結果、優先した異形の撃退には成功したが、
伯爵には金毛九尾の力によって大陸に撤退されてしまった。
これにより巡礼士との関係が悪化。
関係修復が急がれる、と。

本当に年末によくやるよなぁ……。
しかも生命賛歌の効果が切れるほどの激戦とは恐るべし。

そろそろ銀雨もクライマックスに入るかねぇ。
まだ一年くらいは続きそうだが。
よし、いい加減、試験が終わったら継承してもらおう。
アイツには死んでもらいたくないしな。


同じくメールで軌跡シリーズのPSP新作告知。
その名も「那由多の軌跡」。

ファムコムマガジン出張版vol2で言ってたアレなのかな?
と、なると時間軸は零や碧と同じだろうか。
そして舞台は帝国になるのか?
なんにせよ情報開示が待ち遠しい限りである。
キングダムハーツの最新作に「すばらしきこのせかい」が参加するそうな。
友人から聞いた話だが情報弱者の身の上では確認もままならぬ。

キングダムハーツ自体は興味ないのだけれども。
むしろディズニーが苦手というか。
だが、好きな作品が出るなら話は別である。

それにしても、再び表舞台に出る日が来るとは驚いた。

すばせかはスクエニの隠れた名作である。
DSの機能を最大限に利用した先鋭的ながらも無駄のないシステム。
個性的なキャラクターとよく練られたシナリオ。
そして何より特徴的なのは音楽だ。

舞台である渋谷に相応しいダンスミュージック。
ボーカル入りのそれらをBGMに採用するという思い切った仕様。
これが作品に極めてマッチしていて、その存在感と独自性を際立たせている。

私は洒落たダンスミュージックに馴染みはなかったのだが。
それでも物語と共に音楽にも深く引き込まれた。
終いにはサントラとアレンジアルバムを一度に購入した程である。

すばせかは海外でも高く評価され、続編を噂されながらも、
結局は音沙汰のないまま何年も経っている。

今回の参戦は続編実現の布石なのだろうか?
それともキャラクターデザインが同じという縁によるものか?

後者かなぁとは思うものの、前者の可能性を信じたいところである。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]