虚呂路
虚呂路
やたらと自己分析に耽っていた頃。
今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々のコミケで疲労コンパイル状態だが無事に帰宅することが出来た。
で、サイファーの登録が始まっているわけだが。
サイトにえらい勢いでアクセスが殺到しているようで、動きの遅いこと遅いこと。
かなり急いで作成したのだがIDは20番台に突入していた。
で、その後にちゃんとよく読んで考えながら二人目を作成したら600番台が間近。
早くも開始30分にして1000人に到達しそうな勢いである。
すげぇなオイ。
今作は特徴等の変更が「5レベル毎に追加」ではなく「月に2回まで」となっているようだ。
気軽に変更できるのは良いな、取り敢えず一人目の設定をやり直そうか。
あと、クラブの方はどうしようかねぇ……。
制限の仕様上、どこも仲良しグループで纏まるだろうから割って入る勇気は無い。
しかし、活動するならクラブに入らないとモチベーションがキツイだろうし。
やはり当分は様子を見ることにするべきか……?
うぉぉぉぉ!?よく見ると二人とも能力値がトンチキなことになっとるぅ!?
いや、しかし今作では「見切り効果」があるから一点特化型は逆に不利になるのか?
どんな能力値でも戦いようがありそうな感じに見えるのだが……?
能力値は攻防ともに同じものを使用して判定……銀雨と同じだな。
しかし、攻撃力や回復力は「破壊」「斬撃」「魔法」の合計値を使用するんだな。
で、相手の弱点に合致する攻撃力は2倍の補正がかかると。
ダメージにはインパクトダメージ的な要素が追加……これは前のめりな仕様変更だな。
手加減攻撃やHP・BSの自己回復は汎用スキルとなっている、と。
あ、「肉体が魂を凌駕する」とか「魂が肉体を凌駕する」とかごっちゃになってるんだけど……。
どっちが正しいんだろう……銀雨に倣えば後者なんだけど。
ふむ、シナリオで経験値を得られるのは一ヶ月あたり三回までか。
経験値厨の対策にはなるだろうけど、後発はレベル差を埋めるのが難しくなるかな?
ファンレターの送信を促すために「運命ポイント」と「事後行動」が追加されたようだな。
これはなかなか良さ気な感じだね。
闇落ちは意外と簡単になってしまいそうだな……リスクも少ないみたいだし。
ルーツとポテンシャルは一ヶ月に一回まで変更可能。
サーヴァント(使役)はサイキックエナジーを使用して自分と同レベルまで強化可。
また銀雨における百葉箱的な存在であるサイキックアブソーバーは週に三回まで使用可。
間違えたのか何なのか知らないが、クラブ申請に同意してくれというメールが来た。
見に行ったら既に5人で結成されていたので打ち間違えたんだろうな。
ていうか、ストイックで生真面目な男子中学生を手芸に誘うのは色々とおかしい(笑)。
で、サイファーの登録が始まっているわけだが。
サイトにえらい勢いでアクセスが殺到しているようで、動きの遅いこと遅いこと。
かなり急いで作成したのだがIDは20番台に突入していた。
で、その後にちゃんとよく読んで考えながら二人目を作成したら600番台が間近。
早くも開始30分にして1000人に到達しそうな勢いである。
すげぇなオイ。
今作は特徴等の変更が「5レベル毎に追加」ではなく「月に2回まで」となっているようだ。
気軽に変更できるのは良いな、取り敢えず一人目の設定をやり直そうか。
あと、クラブの方はどうしようかねぇ……。
制限の仕様上、どこも仲良しグループで纏まるだろうから割って入る勇気は無い。
しかし、活動するならクラブに入らないとモチベーションがキツイだろうし。
やはり当分は様子を見ることにするべきか……?
うぉぉぉぉ!?よく見ると二人とも能力値がトンチキなことになっとるぅ!?
いや、しかし今作では「見切り効果」があるから一点特化型は逆に不利になるのか?
どんな能力値でも戦いようがありそうな感じに見えるのだが……?
能力値は攻防ともに同じものを使用して判定……銀雨と同じだな。
しかし、攻撃力や回復力は「破壊」「斬撃」「魔法」の合計値を使用するんだな。
で、相手の弱点に合致する攻撃力は2倍の補正がかかると。
ダメージにはインパクトダメージ的な要素が追加……これは前のめりな仕様変更だな。
手加減攻撃やHP・BSの自己回復は汎用スキルとなっている、と。
あ、「肉体が魂を凌駕する」とか「魂が肉体を凌駕する」とかごっちゃになってるんだけど……。
どっちが正しいんだろう……銀雨に倣えば後者なんだけど。
ふむ、シナリオで経験値を得られるのは一ヶ月あたり三回までか。
経験値厨の対策にはなるだろうけど、後発はレベル差を埋めるのが難しくなるかな?
ファンレターの送信を促すために「運命ポイント」と「事後行動」が追加されたようだな。
これはなかなか良さ気な感じだね。
闇落ちは意外と簡単になってしまいそうだな……リスクも少ないみたいだし。
ルーツとポテンシャルは一ヶ月に一回まで変更可能。
サーヴァント(使役)はサイキックエナジーを使用して自分と同レベルまで強化可。
また銀雨における百葉箱的な存在であるサイキックアブソーバーは週に三回まで使用可。
間違えたのか何なのか知らないが、クラブ申請に同意してくれというメールが来た。
見に行ったら既に5人で結成されていたので打ち間違えたんだろうな。
ていうか、ストイックで生真面目な男子中学生を手芸に誘うのは色々とおかしい(笑)。
PR
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義
メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター