忍者ブログ
虚呂路

虚呂路

                          やたらと自己分析に耽っていた頃。 今にして思えば、あれは『分析』と同時に『構築』でもあり、きっとあれこそが己の酷く短い思春期だったのだと気付いた今日この頃。
[190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の投稿直後に、ポメラでQRコード変換した文章を携帯で読み取って……

「さーて、投稿してみっかなぁ~」

と、メールに文章を転送しようとしたが、できない。

できない。

テキストファイルとして添付することしかできない。

畳にケータイを叩きつけたが、頑丈なGzOneシリーズの前に畳の方が抉れただけだった。

何故に本文に直接転送が出来ないのさぁ…………!?



卒試の回答に修正が入った結果、規定の点数を紙一重で超えることができた。
取り敢えず越境できただけ良いのだろうけど……次はどうなることか。

なんかもう、鈍行電車で当てのない旅に出てしまいたい。



NASAが月の石やら何やら500点あまりを紛失していたという一報。
アメリカといえばアポロ着陸地点の立ち入り禁止を検討しているという話だが。
将来的な他国による調査によって、歴史的意義を持つ遺物が損なわれる恐れが論拠だ。

そんな国の機関が、科学的遺産にして歴史的遺物を適当に管理していたわけだ。
これは、立ち入り禁止の要求に欠片も説得力がなくなるな。

誰のものでもない月の土地を販売とか、もっともらしい言い訳で立ち入りを禁じるとか。
天文界の浪漫も、欲深で傲慢な人の縄張りの前では台無しにされる。

それでも月輪は愚かな人のことなど構いもせずに輝き廻り続けている。

私は月のようになりたいと思う。


……なんだろ、疲れているのかね……。

冷え込みは厳しいが、氷輪は冷気と静寂の中で一層の輝きを見せる。

今宵の皆既月蝕は浮世の憂さを忘れて楽しもう。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

携帯の機種にもよるとはいえ

コピーとペーストができる携帯を使ってるならコピペでメール本文に押し込むって手があったりしません?
文字数と機種次第ではありますが。


……え、零の軌跡? はははクリアしちまったなんてそんなことはないのですよ(棒)

…いやあ、経験値は強敵でしたね(孤高の捜査官って意味で)。
とくにな 2011/12/14(Wed)21:18:28 編集

ところがどっこい

読み込んだ文章はテキストファイルとして保存されますが、
編集は出来ないし、内容のコピーもできません。
本当に「読めるだけ」ですねorz。

あはは……とくになさんは遊んでますねぇ。
まあ、こちらも碧の軌跡とナナドラ2020をとっくにクリア済みですが(目を逸らす)。

孤高の捜査官は、ラスダン突入前のセーブデータを残しておき、
システムデータが共有されている点を利用して、
普通に戦って攻略した後、もういちど最低限の戦闘だけで攻略するのが定石ですね。
孤高を目指すとラスダンの敵箱回収も面倒ですから。
この方法なら高レベル&充実した装備で二週目に引き継げます。
獅子笑い 2011/12/23(Fri)15:47:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア


最新コメント
[08/21 獅子笑い]
[08/21 とくにな]
[05/21 とくにな]
[05/16 獅子笑い]
[05/16 とくにな]
プロフィール
HN:
獅子笑い
性別:
男性
職業:
病院で写真撮る人
趣味:
読書・TRPG・古武術
自己紹介:
・趣味に頼って生きている
・活字中毒者の疑惑
・主にラノベ・ジュブナイル系
・サブカルチャー全般が好き
・王道は避け気味
・古武術歴17年だが激弱
・猫は正義

メール:
greed0106★yahoo.co.jp
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 虚呂路 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]